クトゥルフにて
「鴻 正三九」「アクバル・勉・ジャハーン」共にキャラロスト!

また新しいキャラ作らないと・・・

0 7

アクバルとシルク
セーラー服って近年の服なんですよね
よく考えればそうなんですが

1 2

シルク航路の通常頭身の4人
水夫アクバル、掌砲長イシュ、主計長マニク、船長イミシュ

0 1

創作海賊の中でもよく描いてる人たち
イミシュ、マニク、イシュ、アクバル

0 2

ひなつKP CoC「不辜のサァカス ナイフノモツレ」
アルゴル・アクバル(Algol-Akbar) End-C 全員生還
 HO1団長      ゲデ/蛸
 HO2曲芸師     サルヴァ/西
 HO3猛獣使いの助手 アースィム/すけ
 HO4道化師     ロシャナク/まる

お疲れ様でした!カスモツって人生なんですよ……

5 20

歴史上(実在の)人物ではアクバル大帝、スレイマン大帝、バハードゥル・シャー2世を演じている

0 3

『夜啼鳥は虎王の褥で愛を育む』篠崎一夜/香坂透 特典まとめ!3月31日発売 https://t.co/XCvZgezuKG
王子ルスキニアは、民の命と引き換えに故国を滅ぼした獣人王アルアクバルの元へと嫁ぐ。 思いを通じ合わせた二人は幸福な日々を過ごしていた。 ある日故国から一通の手紙が届いて――!?

2 34

【篠崎一夜 既刊情報】

『夜啼き鳥は漆黒の虎王の愛を孕む』

亡国の王子・ルスキニアは民の命と引き換えに敵国に嫁がされる。しかし彼の前に現れた敵国王アクバルは漆黒の虎であった!
孤独な虎王と囚われた美貌の王子のエキゾチックファンタジー✨
 

https://t.co/3Il2eUjHFQ

2 8

そうめい堂での吉田博展は本日も18時までオープン。

「ジャイプールのアジュメル門」
象が通れる程のこの大きな門は、400年以上前にムガル帝国の皇帝アクバルによって建立されました。日没とともに門は閉められ、町を守る役割も持ちました。

展示の概要はこちらから。
https://t.co/bgSWo7MH5i

1 14

春までに出す鯖
べんけーちゃん/アクバルくん/えーらく帝

1 7

アクバルさん見ながら落描き~(* ̄ω ̄)

1 11

僕が「大日本微乳党」を立ち上げたのが13年くらい前。
それとほぼ同時に「巨乳原理主義」が登場。
激しい内戦が続く中「美乳派」が現れ、最近は「乳首感度派」も。

「どこからが巨乳なのか?普乳は?」とネットで騒ぐ世論

我々は「Cは巨乳」と主張する

A~Bは神であり偉大!
微乳アクバル!

11 68

お顔キレイキレイ✨
肉球が大きく足が太く短めなのは雪の岩山でも移動できるため🐾

1 4

厳しい暑さだったため、朝から室内サブが出入り自由でした。ホースでお水を撒いてくださった後はまた外に戻ったり、少しでも涼しそうな場所を選んで過ごしているようでした。ぴょんと跳ねてごろんなども多めでした。

4 29

なんか加工した時に色がグチャッとなってしまってアクバルくんがオッドアイみたいになっちゃってたので一応微修正版ものせとこ🙃🙃

0 3

バーブルの将Ustad Ali-Quliが集めた火器はこんな感じでしょうか
zarb-zan=軽カノン砲
qazan=kazan=重砲
kazan-i-bozorg=臼砲
firingi=小口径旋回砲?=Jazail(イランでは駱駝砲ザンブーラキ)
Cailletoque=長身マッチロック
画はバーブルのKhanwaでの野戦砲とアクバルのChittorgarh包囲戦の旋回砲

2 8