//=time() ?>
ハーピーの冥衣‼️
背中の羽がハート♥️っぽいのがバレンタインって感じでラブ注入❤️
胸にアクロバンチがいますね……グランファイターかサンダーマスクかタキシード仮面かもしれませんが😅
反り返った股間パーツに無駄な男のこだわりを感じてならない……😅
@ragi0101 えっ!スターソルジャーのパッケージってアニメーター、ゲームクリエイターの田村英樹さんの絵なんですね!ってことはアクロバンチやスラングルやドルバックや、それこそダンクーガの原画もされてた!どうりで藤原忍っぽい!
いろんな年代の絵柄を描く。たまたまいのまたむつみ初デザのアクロバンチという80年代のを見つけたので描いてみる。蘭堂ミキ(違ったらすまん)見たことないけど見たことある服装はこの時代のロボアニメなんだけど髪型がこの時代にしてはかなりオサレだったのでは…などと思う。さすがいのまたクオ
いのまたむつみさんが亡くなられたので、ちょっと古いですがアクロバンチとプラレス三四郎イラストの再掲です。さすがの猿飛あたりから絵柄は知ってましたが、お名前はのちに知り尊敬してました。昔のアニメ雑誌にガンバのイラスト描いてらっしゃったのも見つけました。心からお悔やみ申し上げます。
ヒロイン語り❣️アクロバンチのミキ&レイカ❣️
いのまたさんが2回も作監してますよ❣️
有名なお色気シーンや、柴田さん&若本閣下のカッコ良さなど見どころはありますが、一番は全長15mのロボの内部に6人家族のやたらと広い居住空間があるところ‼️
さすが国際映画社‼️バンチシンクロンマキシム‼️
まぁ、偶然似ているキャラのルーツって言えば、
ミンキーモモのパパと、アクロバンチの蘭堂パパなんですけどね。w https://t.co/VjlH86quLK
『アクロバンチ』のヒロ兄さんを見るたびに「こんなイケ兄さんなのに、声が若本…?!」となってしまう持病。(若い頃はブルァアアアア!!!ってないので無問題キャスト)
アニメ派としては「魔境伝説アクロバンチ」のキャラクター原案と作画監督で夢中になりました✨
いのまたさんタッチの絵柄、みんなマネしてましたわ〜💕 https://t.co/yw4NJYPalI
アクロバンチは赤影とマジンガーとデビルマンがモチーフという噂話を聞いて描いた昔のイラスト、今見るとAIが描いたみたい。
「みんなで踊ろうバルジャン・ロック」作詞:兜史郎 作曲:渡辺宙明
当時の挿入歌B面だったこともあり、目立たないが隠れた名曲。
陽気なロックで、間奏のセリフで、バルジャン役の永井一郎さんの名調子が聴ける。
歌手は、トライダー、イデオン、ブライガーやアクロバンチを歌う、たいらいさお氏。