\ work /

青汁でおなじみのアサヒ緑健さんの広報誌「健やか倶楽部」冬号の表紙イラストレーションを担当しました。

4 85

みなさん
こんにちは


アサヒ緑健が制定
10をアルファベットのIOに見たてて
「青」と読み
26を「汁」と読む語呂合せ

0 1

正解は、トゲトゲ頭がトレードマークの
【麦若丸】でした🌱

みなさんを元気にするために
修行中の忍者です🥷
公式キャラクターは
やなせたかし先生に描き下ろしていただきました🎨
ぜひ公式サイトにも遊びに来てくださいね💚
👉🌱https://t.co/aOooc3xM6w

10 23

おはようございます。
早朝の雨は何処へやら、今は晴れてます。

今日は「#青汁の日」
株式会社アサヒ緑健が制定。
10を英語の『IO』と見立て、26を『汁』と読む語呂合わせ。
多くの人に青汁で健康になってもらう願いが込められています。


2 35

皆さん、おはぅいあ♬

10月26日 月曜日

本日は【青汁の日】なんだそうで、

10月→io(アイ・オー)=あお(青)
26日→汁=じ(2)る(6)

…の見立てから、青汁製品のトップメーカーである株式会社アサヒ緑健が、「多くの人に青汁を飲んで健康になってもらいたい!」と願いを込めて記念日に制定しました♬

0 13

10月26日(月)

アサヒ緑健が制定。
10をアルファベットのIOに見たてて「青」と読み、26を「汁」と読む語呂合せ。

食いしん坊のはずの小パンダの方が残りが多くて涙を流している…感動の涙か?

あ~まずい~ もう一杯!
(会社違うけど)

0 9

イラストレーション by sukesan (85)カレンダー6月
雨の季節に入ります。色とりどりの紫陽花が美しく綺麗な水辺には蛍が見られるかも。優しい雨でありますように
☆富士12選カレンダー(アサヒ緑健2014)☆四季ごよみカレンダー(梅の花2012)





0 11

イラストレーション by sukesan (84)新緑が美しい季節です。連休のお疲れが出ませんように♡梅雨前の過ごしやすい季節楽しみたいですね。
☆富士12選カレンダー(アサヒ緑健2013)☆四季の名城カレンダー(2015)☆花の彩時季カレンダー(2014)



0 10

緑効青汁新CMで新社会人の初々しい感じを見事に演じてくれた高崎翔太さん。
以前、できるビジネスマン風の写真を撮影したのですが、その時との表情や雰囲気の違いに驚きました。
改めて役者さんってすごなと感じました。
さん

446 1625

イラストレーション by sukesan
(81)カレンダー 桜②
今年の桜は寒暖差に戸惑い?開花から満開までゆっくりと花開きまだまだ美しい桜が楽しめるようです(#^.^#)
✳︎富士12選カレンダー(アサヒ緑健2014)✳︎四季の名城カレンダー(アサヒ緑健2015)


0 11

イラストレーション by sukesan
(70)カレンダー
☆四季ごよみカレンダー(梅の花2012年)☆花の彩時季カレンダー(アサヒ緑健2013年)
今年一年を振り返る12月。「ありがとう♡」



1 7