//=time() ?>
わーい🙌できた!数年ぶりの透明水彩でアテム描きました(´∇`)
新宿の世カイ堂行くとどうしても絵の具を買ってしまう病気ゆえ…クサカベの「ファントム・ミスト」を顔以外の全ての色に混ぜて使ってみました。さすがクサカベ、使いやすくクセがない。
Dr.マーチンのカラーインクとは相性悪い模様
🦋の方でniwaさん(@niwa28ygo)とコラボしたのでお披露目です‼︎✨
やる気満々のniwaさんのアテムめちゃめちゃ可愛い〜!!🥹💖❤️💜素敵に描いて塗ってくださり本当にありがとうございました〜!!😭🙌🙌🙌✨✨💖
新宿マルイアネックス「遊☆戯☆王デュエルモンスターズ」POP UP SHOP、本日最終日ということで、相方と一緒に行ってきました。アテムたちの等身大(?)パネル、なかなかの存在感でカッコよかったですよ。
#遊戯王
求められている感想(想像)
「私は、王(アテム)対遊戯の対決が心に残りました。これは遊戯にとっての最終決戦であり、同時に親友との別れの戦いでもあります。本当は別れたくなんかない遊戯ですが、アテムのことを思って全力で彼を倒しにいきます。
↓
海馬社長が人々の意識データからアテム復活させるためのデュエルリンクスで、
同じく人々の意識からハノイの塔復活させてデュエルリンクス破壊を試みるスペクター!!!
(デュエルリンクス最終回やってる?)
仕事の休みとって読書とカラオケしつつ絵描いてたわ
アテムを美しく描けるようになりたい
あと読んでた本に「肛門の痛みには薔薇油」的なこと書いてあって書いてあって、ハ???ってなってた
デュエルリンクスは伝説のデュエリストや亡き人物を記憶から再現する
→と言われてるのはデュエルリンクスの表層
→人間の解析できない領域が深層にありAiはそこで生まれた
(アテムの復活目的だ!)
デュエルリンクスは...
記憶の再現で、人々の意識を繋いだ先にあるものを求めていて、
その先にあるのは...アテムの復活。