🎉Dead by Daylight 9周年おめでとうございます!🎉

今年はキラー達のアドオンを詰め込みました!
フレーバーテキストをついつい読んでしまう魅力があります😄

それぞれどのキラーのアドオンか当ててみよう!


42 238

メカをblenderで作るとどうしてもNゴンが発生しやすくなる訳だがgltfだとそこらへんは破綻しないで出力されるけど2関節が1本になったりとアーマチュアがおかしくなる。一方FBXはアーマチュアは正確だが面の破綻が起きやすくなる。exportアドオンを探したらそれらしきものは無い。悩ましいところである

0 1

タイツはタイツペンだとモアレが出るのと色ムラにリアリティが欲しかったのでタイツペンで一度描いてタイツの写真を合わせて加筆これを足に履かせて上から肌を焼き込みリニアで重ねて質感を出してます靴ひもはBlenderMarketで買ったアドオンを使用楽になりました

8 107

布は大まかはMDでモデリングしてニトリルやティッシュを合わせたものオレンジ〇つけた部分はモデリングめんどくさくて調べて来なかったジオメトリーノードのアドオンをようやく導入して複雑に曲げる事が出来るようになったので実験的に取り入れてみています

9 85

久々にエアロモーフモデルいじり。
Blenderをアップデートしたら使ってたシェーダー系アドオンのノードが不安定になったので、Blender内のノードで完結するように改良してみました。

9 124

ローポリへのリトポ作業,元のスカルプトに頂点ペイントでポリゴンラインを描いておく方法を試してみたけど,なかなか快適だった.(アドオン Quad Makerとの併用)

1 4

Sky Follower Bridgeというアドオンの話を聞いてすごかったと言う事をお知らせします

3 27

いつもmioさんのアドオン便利に使わせていただいています!!
1.ワイシャツとネクタイ
2.スーツの上下
3.コート
4.靴
テクスチャの歪みが気になるので四角く開くことはあまり重要視していません。X、Yいずれかに整列するのもテクスチャを描く目安にする一辺だけのことが多いです。

0 2

mioさんのBlenderアドオンにいつもお世話になっております!少しでもお役に立てればと思い、弊アバターのUVスクショを送ります。(後半2枚は昔のものなので、もっと水平垂直を揃えればよかったなあと思ってます)

0 1

ただの言い訳ですが…
Xのいいね・RPやフォロー・フォロワー数にすっかり嫌気が差して、わざわざアドオンを入れて非表示にしています
そのせいでフォローしていただいても基本的に気づかないので、フォロバできていなくて申し訳ないです
少なくとも絵描きの方はフォロバしたいと思っているのですが…

0 16

微塵も絵描く余裕なかったからずっとアバターとかBlenderのアドオンとか作ってた

6 57

件のアドオンによるウェイト転送の的確さには思わず唸ります。

0 9

Blenderのシェイプキーがある状態で顔面を分割してApplyModifiera アドオンを適用で10分?ぐらいで適応できた。他の人が頭だけ分離して作る理由って頂点数を減らして適応する為なのかと。

0 0

ビリーやるかあと思ったらアドオンが1つもなかった…

0 1

大人ポンデ。アドオンは役に立ったけど、ナッツのパーティクルがわかってなさすぎて地味に…

0 2

blenderで初めてアドオン購入(Fluid Painter)でハチミツがけをやってみた!
最初はなんじゃこれ見えんぞ…と思ったらポンデリングを10メートルぐらいで作ってるせいか普通のサイズでは細くて見えてないだけだったw適切なサイズ変更と全スケールも覚えたいですね…!

0 1


Blenderでトポロジーを簡単にきれいに直す無料アドオンがすごい便利だから!使ってみてほしい!

githubのリンク↓
https://t.co/8Nc05k0gqO

1 11

メディア欄(PC版)いつからタイル式になった??アドオン入れてるからか?
大昔ってこういう感じでしたっけ…?うろ覚え

2 8

最近BlenderのアドオンOne Click Damageを導入したのですが、テクスチャが破壊された部分に乗りません。どなたか詳しい方いらっしゃいませんでしょうか。

2 19

今日のBlender。
タンクの蓋らへんをつくってました。
ラジアルシンメトリーのアドオンがエラーで起動しないので作業停止。ちょっと休憩しよ。

17 213