//=time() ?>
そうでした!本日はアニメーター金田伊功さんの命日!金田さんの築いたアニメ・エフェクトの魅力は80年代~90年代のアニメを強烈に彩りました!今見ても現代アートとさえ言える完成度!
#金田伊功
昔絵残骸を技量確認がてらに描き足してる(二番煎じくらい)んだけどさ
キャラの作画コストいちいちメカ級(byアニメーターの証言)だったなって
FEよりむずいんだったわ……(これ何回でも書き足し出来る奴wwwwww)
#hack
たとえば寄生獣とかも。
寄生獣の面白さのかなりの部分は顔表現にあると思うけど、アニメ版だとそれがゴッソリ抜け落ちてる。
アニメ版はアニメ作品としては全然悪い作品じゃないし優秀なアニメーターの人が作ってたと思うから、やっぱりこれはメディアとしての特徴だと思う。
おはようございまーす!🌞💨🙌✨
私もアニメーターさんみたいに
毎日、新規絵投稿出来たら
あっという間にフォロアーさん
増えるのでしょうけど…😅
コツコツと塗りますね…😚
本日も皆様にとって
素晴らしい一日でありますように!🥹💖
#イラスト
右も左も分からないまま飛び込んだアニメ会社で、当時描いた漫画とメモです✍️
アニメーターの方から見たら当たり前のことばかりかもしれませんが、よければご覧ください📘
#過去の記録
金田伊功スペシャル
発掘しました(^_^)
この当時キャラデザイナーでは無いアニメーターさんの画集はこれが初めて。
のをかさんにお誘いいただいて「形」
原画とスーパーバイザー(?)で参加しております!
スーパーバイザーってなに?って感じですけど、アニメーターの皆さんの担当カットを決める作業をしました
みなさん期待以上のカットを上げてくれてすごく楽しかったです https://t.co/RMEuEJw5DG
一枚絵を描く時←の様な決めポーズを描きがちですけど、
動きの途中の画を抜き出すと、仕草や流れから「生きていて動き出しそうな感じ」に描けますよ。
アニメーターの得意分野ですね。
私がマリみてのキャラの中で描きたいキャラは瞳子だったりする。
この髪型、難しい…。
このヘアスタイルを沢山描いた当時のアニメーターと原作の挿絵担当のひびき玲音先生に敬礼!!
テレビアニメ「名探偵コナン」1164話「17年前の真相 血染めの騎士」の制作を参加しました。今回は原画以外、新人アニメーターさんのレイアウトチェックも少し手伝いました。
黒田さんの話なので黒田さんの部下たち描きました。(アニメーターの上司部下ですw)
ご視聴ありがとうございました。
@shiranuiflare 不知火フレア様
はじめまして。本業でアニメーターをしている者です。
筆の速さには自信があり、1~2時間でカラーイラスト制作が可能です。絵柄寄せも可能ですので、ぜひよろしくお願いいたします!
ちゃんとスタイリストさん入れて可愛い私服着せてくれてるの最高だし「綾波レイの眼鏡は"かけさせられてる感"があると良いと思いまして」ってアニメーターさんがコメントしてくれてるのも最高だから見て…!! https://t.co/pd4KkIt1BC
🐢お知らせ🐢
ドタバタカートゥーントチーム"CHANNEL.6"に、アニメーター森ノ爺、参戦🤔✨
ミドリ担当!!たくさん描いて盛り上げていくぞー!!! https://t.co/EnnOzBUroJ
私のコミックス「A・I・E・K・Iエンジェルス」が #図書館Z 様から閲覧数が5,000を超えたとのお知らせをいただきました。これも皆様のおかげです。
オーディオマニア、アニメーター、体操選手、かんのーラジオ体操、メンタムタンポンなど、いろいろ楽しめます。
図書館Z
https://t.co/kTBS8XUhUf
最初に【MAGIA】ファンアートのコンセプト一枚描いて14年たったけど
今でもこれです
結果副業だけどアニメーターになって
今もそのために、地上波だったり劇場版だったりを頑張ってる
最終的に、私の二次創作に還元するためです https://t.co/hqQ3mO7F9E
MS描くのって難しいですね🤔
これを作画で動かしてるアニメーターさんってスゴイ✨
#ジークアクス #GQuuuuuuX