ウチはどちらかと言うとアリイのソムロを思い出しました。>RT

0 3

【アリイ 1/32 マツダR360】
天気が良い日、お散歩がてらプラモデルの写真を撮るのが最近のお昼休みの楽しみです。

5 23

【アリイ 1/32 1971 ホンダZ (後期)】
コトブキヤP-113 バーニアノズル III を埋め込んで、紛失したヘッドライトの代わりにして完成!
オーナーズクラブシリーズは小さいので、窓枠の黒は少し明るいタイヤブラックとかが自分の目にはちょうどいいなと感じました。

8 30

気が向いたらでいいのでアリイお願いしてもよいですか!?🙋🙋🙋

0 0

アリイ製1/72アーマードバルキリーA型です。お手付品の中古キットを製作再開しました。頭部はJ型も付属。造形はばっちりでマジでかっこいい。A型頭部モニターにwaveの角バーニアを付けたらバッチリでした。#アリイ  

6 37

太陽系戦隊ガルダンより:
電磁戦士マグver.seabuki(手癖盛り盛り)


1 6

同じく太陽系戦隊ガルダンより:
戦略戦士バクver.seabuki・ラフ


6 18

太陽系戦隊ガルダンより:
超鋼戦士ガンver.seabuki ラフ


9 20

今回の超稼働メダロットプレミアムBOX2で初めてゴーフバレット立体化では!?
アリイのプラモデルではコフィンバットはあったけども
今回公式で初立体化の機体が多い..嬉しいかぎりです(*^_^*)

再掲載です


5 30

【COC探索者】
有井佳久斗(アリイ-ヨクト)
「海も枯れるまで」 運送会社のトラックドライバー。物憂げな面差しと控えめな性格で人付き合いが少し苦手。好きな菓子はココアシガレット。 (誕生日:7/11)

2 12

ミラーコピーで楽に作品を仕上げよう!特に双子はやりやすい!ということでアリイとイマイ…じゃなくてリーアとマーイ。モラーバーも好きです。( ^ω^ )#超時空世紀オーガス   

126 377

 より  です。 当時、メダロットをあまり知らなかった頃、アリイのロクショウのプラモのパッケージを見て、左腕のポッチからビームが出るのだろうと勘違いしてました(^▽^;)
 
 ロクショウのがむしゃら攻撃ビーム!!

4 36

【頭胸部・腹部】
板状の頭部はアリイ1/72百式司偵のエンジンカウルを切り貼りし、首の付け根はアカデミーP-51Bを組んだ際に余ったタンク。
シュヴァルベ(ツバメ)の名前に因んで燕尾スタビライザーを頭部を切り出した際の端材で作成。

主翼は大袖を意識し可動化。

腕の軸受けは良く動きます。

4 35

TLでイマイの早瀬未沙のキットを上手く塗ってるの見かけて気になって、検索してたらアリイが水着のキットを出してたのを知る。

その箱絵からイメージして描いた🤗

ん〜ん、右手が変😅

1 20

アリイの合体ロボシリーズは
デストロイドの遠いご先祖さまなのかも
しんない。
腰のジョイントが同じで上半身交換出来るとこが。
しかも両手は武装が発射するし。
(画像は転載。)

0 0

代理ちゃんってやつ
オリキャラちゃんだよん(っ ◜ω◝ c)
アリイちゃんです🥺💕



1 22

ハセガワのリガードが良かったのでガガっと落書き

子供の頃買って貰ったアリイのリガードは足を畳んでキュッと低い姿勢になるのが好きだった。

2 24

`00年代サバゲ昔話「アリイ製L85-A1」
田宮やバンダイなど老舗が多い模型業界だが、残念ながら無くなってしまったメーカーが「エルエス」である、商品ラインナップのなかでも1/1スケールの銃プラモデルは今でもファンが多いのだ。一部の作るエアガンはアリイへと引き継がれたのだが…。

51 190

当時のイマイやアリイのアーマードバルキリーのプラモのイラスト見てると、手首の根本はバルキリーの腕ではない表現?
なので、大きな手首はアーマードパーツと妄想して、手首の根本パーツを作ってみた。
イラストっぽいディテール入れたパーツと、今回の手に合わせたシンプルなパーツ。

21 64



アリイ 58キャデラック・エルドラド
田宮 デザートシボレー
グンゼ産業 ポルシェ959パリダカ ロスマンズ
田宮 ポルシェ962Cロスマンズ

0 3