魔法が砂なのは幼少期がアリジゴクだからです

1 3


アントラーさんです
クワガタムシと思いきや
懐かしのアリジゴク✨

んでこの方、ムッチャ強っ
ハサミデカいわ、隠れるわ、砂撒き散らすわ、体硬いわ、スペ光線効かないわ
変なビームまで出すし
やっぱり怖いね昆虫

てな感じでまた明日ーっ🌃シュッ =͟͟͞͞ (¦3[▓▓] オヤス…zzZ

2 37

無事届いた…! フィルムまだ剥がせてないけどひとまず喜びのバイト組記念撮影、とKPアリジゴク📷

95 1266

どう見ても虫っぽいビブラーバが進化して、ツルツルのフライゴンになるのが納得がいかず、アリジゴクや、ウスバカゲロウを元ネタにしたポケモンの進化系ならば、もうちょい昆虫っぽくあれと、羽に翅脈を入れ、目も複眼ぽいディティールを入れました。

1 15

アリジゴクを飼ってた時に描いた絵。

22 94

目指せ年内モンスター333体完成
326体目はアリジゴク あと7体!

4 78

アリジゴク。
part2

0 4

ナックラー、ありじごくポケモン名乗っているが胸に手を当ててこれがアリジゴクかよくよく考えて見てほしい

52 264

チョコもらえなかったアリジゴク(1/2)。

107 994

アリジゴクの大晦日。

168 1443

リッキーは知らなかった...
ファル子はアリジゴク系ウマドルである事を
ダートの穴で獲物を待ち構えていた事を...

23 125

おはばコ~☀️
みんなはアリジゴクって見た事ある?
なかなか居ないんだよね〜💦
やっと見つけた!と思ったら見事にハマったよ(OдO`)



$picRT

26 174

フライゴンは砂漠のドラゴンです!虫に見える。いいセンスです、アリジゴクから進化した姿なんですよ。アリジゴクの時もかわいいです!
かわいいポケモンいっぱいで元気になりました?君が紹介したのは炎とか竜のやつばかりだな。炎と竜要素はかわいいんです!...かわいいですよね!ね!はいはい。

0 0


890日目!

本日はナックラーを描きました!

ルビサファ世代で登場した「ありじごくポケモン」で、現実のアリジゴクのように砂地に掘った巣穴にて獲物をじっと待つ性質を持つ、じめんタイプのポケモンとなっています!




0 2

仮面ライダーラジーク
【エントリーフォーム】

アリジゴク・ネオバーストさん原案
()
勝手にエントリーさせて頂きました!
ゲームを楽しんでください!

54 261

56年前の8月28日(日曜日)

第7話「バラージの青い石」放送
磁力怪獣 登場

アリジゴクとカブトムシ、クワガタをデザインモチーフにし、サラッとスぺシウム光線を外殻で平然と受け止める防御力、『ノアの伝説』も相まり、魅力溢れる昆虫怪獣の代表格。

10 45

多分ちいかわがわァッわッわァッァッって言いながらアリジゴクから逃れようと必死になった辺りはエクスタシー感じてると思う()

0 0