ウォクス・アウラ
シグマエリート
ブレイザーバルキリー
ヘルダイバー
スコープドッグ
テムジン707G
ガーランドⅡ
太陽の使者鉄人28号
ロボットマン
タロス(アルゴ探検隊の大冒険)

0 3


「Jason and the Argonauts」(アルゴ探検隊の大冒険)
1963年/イギリス・アメリカ
監督/ドン・チャフィ
特撮/レイ・ハリーハウゼン
※感想はリプライ欄に続きます。

26 67

CD屋さんで古い特撮映画特集やっててDVDが叩き売りされてたので「アルゴ探検隊の大冒険」っていう映画をジャケ買いしてみました。安売りだったんでそんなに期待してなかったけど意外と面白かったです。特撮もすごかったし、オリュンポスの神様の個性がよかった。

0 2

シネフィルWOWWOWが、4月5日6:30分から特撮技術の先駆者、レイ・ハリーハウゼン参加の映画を一挙放映。
CGばっかのいまのSFよりずっと楽しいぞ。

・世紀の謎 空飛ぶ円盤地球を襲撃す [カラーライズ版]
・地球へ2千万マイル [カラーライズ版]
・アルゴ探検隊の大冒険
・H・G・ウェルズのSF月世界探検

11 31

333/365
【3 of Wands ℵ Iason】

旅立ち、門出、グローバル化、貿易

ワンドの3(《白羊宮(牡羊座)の太陽》3/31~4/9) ℵ イアソン

「アルゴ探検隊の大冒険」というお話があります。
冒険隊のリーダーがイアソンです。
その中にはヘラクレスをはじめとする数多くの英雄が搭乗していました。

1 2



ロボコップ
ランボー
スターウォーズ
アルゴ探検隊の大冒険

4つではここまでか・・・

0 6