10月10日(火)未明、おうし座の一等星アルデバランが月に隠される「アルデバラン食」が起こります。
今回は北日本を中心とした地域で見られます。
能登町では潜入が10/10(火)3:15頃、出現が3:41頃です。

画像は2016年11月16日に撮影したアルデバラン食です。

11 15

アルデバラン食(出現)。大阪は雲ひとつない快晴で最後まで楽しむことが出来ました。
TSA102 + 60D 19h50m25s(拡大、エクステンダー)、19h51m55s(地球照)、20h02m26s(ヒアデス星団、70-200 70mm F4)

21 78

【天文情報】本日「アルデバラン食」です!仙台はあいにくの雨模様ですが、ご覧いただけそうな地域の方、ぜひご覧くださいませ~!
☆アルデバラン食とは→https://t.co/uLCkJWwKwl
☆星食とは→https://t.co/NF1IdRGQB1

35 35

11/16(水)未明、おうし座の一等星アルデバランが月に隠される「アルデバラン食」が見られました。
能登町では2:16に月に隠され、3:24に月の影の部分から出てきました。

30 42

アルデバラン食。朝から天気が悪いため早々に諦めて、プラネタリウムでアルデバラン食の再現を確認していたら、なんと晴天!実際の現象を見逃すという大失敗(>_<)写真はカールツァイスイエナUPP23/3のアルデバラン食です・笑

20 33