ヨルシカ
チノカテ🎶
作詞 作曲 n-buna
(2022)

٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و㋔㋩㋵
お目覚めの一曲🎵

📺ドラマ主題歌
アンドレ・ジッドの
地の糧📖を
歌詞のモチーフにした曲
今どき仕様の軽い曲
耳障りに
ならなくていいな✌️

https://t.co/qeqH8kphuk

0 7

ヨルシカ「チノカテ」のジャケット絵を描きました。今日から配信になります。よろしくお願いします。
今回はアンドレ・ジッド「地の糧」を参考としています。寺山修司「書を捨てよ、町へ出よう」という言葉の元になった本でもあります。
ご興味ある方はこちらも読んでみてください。

471 4214


未来は外から
くるものではない
未来は諸君らの
内にある



2 19

狂気にインスパイアされ、理性によって書かれたものだけが美しい。 アンドレ・ジッド

142 448

今日の4コマ漫画は

「狭き門」
(アンドレ・ジッド)
https://t.co/6evSrSNecq

原作を読んだ人も、読んでない人も!

「ツァラトゥストラ出版」の面々が
名著をテーマに繰り広げる悲喜劇を
4コマでお楽しみください📖

で毎週金土連載

1 10

【今週の の『田園交響楽』(1919年)。無知で盲目の孤児ジェルトリュードは、慈悲深く教育熱心な牧師✝に引き取られ、見る見る美しい少女に。やがて手術で視覚を得るものの、目の前の現実は… 盲目の闇から死の闇へ(涙)。1945年、ジッドはノーベル文学賞を受賞。

5 36

狂気にインスパイアされ、理性によって書かれたものだけが美しい。 アンドレ・ジッド

251 599

狂気にインスパイアされ、理性によって書かれたものだけが美しい。 アンドレ・ジッド

59 168

アンドレ・ジッド フランスの小説家 性解放の先覚者であった。
社会の通念が勝手に決めた異性愛、同性愛という狭苦しい枠組をのりこえようとした。性の境界を侵犯するジッドは女性と美少年を愛しながら、同時にその両方を恐怖する自分と戦っていた。

0 0