左:2022年9月完成(二世ver)
右:現在製作中(始祖編~ver)
作画の歴史を尊重しながら推し超人を作っていくのはファンアートの楽しみ方の1つだと思ってます😊



48 335

ハーピィ・ガール(日シク化)
これぞストレージアートの楽しみ方って感じだよね
安いカードを光らせて喜ぶ!もしくは光ればいいのにな~を光らせる!
あ〜作って満足したわ♪

0 1

作品をデジタルデータにするとわかりにくいですが、実際の作品はこれぐらい大きさの差があります👀✨目の前にしないとわからないアートの楽しみ方を体感してもらえたら嬉しいですっ🥰🥰🥰

16 51

【プレゼント】明石市立文化博物館で開催「美術館に行こう!ディック・ブルーナに学ぶモダン・アートの楽しみ方」展のチケットをプレゼント
© Mercis bv
https://t.co/L56tKHYo9y

8 30

ペインティングも佳境。時には遠くから鑑賞しながらの制作。今考えているのはアトリエ、ショールームが繋がった空間でアートの楽しみ方を提案するようなことがやってみたい。

5 75

私たちが心を揺さぶられるのは、、、
一つの作品と向き合い表現することで、アートの楽しみ方、捉え方の多様性を体験するワークショップです。

◎中野奈々恵
「#詩とコラージュ のワークショップ」
2019年11月17日㈰
a)13~15時半
b)16~18時半
各回定員3名
参加費3300円
https://t.co/pBnDT1T6uU

6 11

松本千里《imagine the crowd》

個と群衆。この作品は集団で生きている現代人の想像力と向き合います。

https://t.co/D4OeIYl0OW






0 0

田村 琢郎《Wooden bear》

何でも西洋化された国で育った作者なりの木彫りの熊。

https://t.co/4NyqOXQOYF




0 0

田村 琢郎
《Pigeon on the deterrent spike》
https://t.co/n01cRdf2ri
《Pigeon on the deterrent spike》
https://t.co/8BveclosqP

背の低い僕には厚底を。
鳩よけに留まれない鳩にも厚底を。




0 0

今日は「バイク(8/19)の日」。バイクをモチーフにしたこの作品にこめられた意味はぜひArtStickerにて、ご覧になってみてください。

足立篤史《#2020》
▽作品詳細
https://t.co/EzKoZUT0Xg




4 6