①ボルケーノ・ドラゴンが進化(生物学的な意味で)したのがアーマード・ドラゴン説
長い体を持ち原始的な姿のボルケーノドラゴンに対して、アーマードドラゴンは多くが二足歩行し、高度な兵器を使いこなすドラゴンであることから、前者が直立し文明的な姿に進化したのが後者なのでは?という説です。

1 26

《ボル武者の炎霊》は初のクリーチャーではない「アーマード・ドラゴン」
バトルゾーンにある「アーマード・ドラゴン」なので《ポッポ・チャッピー》でセイバーできる…のか?
()内が省略可能な補足テキストであることを思えば《愛護兵ブランカ》の登場で効果が修正されているのかも知れない

2 18

いつ見てもアーマード・ドラゴンの最高峰なんだよな

0 0

新イラストを見て改めて思うけど、ドボルザークって本当にアーマード・ドラゴンじみた姿をしてるんだね。
名前にザークが含まれることといい、種族欄には書かれていないがアーマードドラゴンとの複合である(ないしは、アーマードドラゴンに近い性質の「鎧を纏った黒神龍」である)と見るのが妥当か?

57 258

アーマード・ドラゴン再掲祭り🔥

119 338

ボルケーノ・ドラゴン達は紅神の名を冠する原初の龍である。しかし彼らは消えたのではなく、進化していたのだ。
身に纏う溶岩は長い年月と闘いを経て冷え固まり、精錬された。
そして悠久の時を生き、溶岩改め「鎧」を纏った紅神龍たちはいつしかこう呼ばれた
"アーマード・ドラゴン”

2 6

アーマード・ドラゴン再掲祭り その2

118 337

アーマード・ドラゴン再掲祭り

402 1242

なんだこのクッソカッチョいいドラゴンは
アーマード・ドラゴンぢゃ!!!

0 10

デュエマのアーマード・ドラゴン的な弁慶ドラゴン。やっぱり赤くて鎧々しているドラゴンはロマン。

0 2