今月のヤンギギターではこちらのディスクをレビュー。ディープ・パープルのイアン・ペイスがフル全面参加のPurpendicular『Human Mechanic』です。まるでモーズ期DPのごとき王道ブリティッシュハード作!

https://t.co/Bpy70VSB6w

1 10

それはポンペイでのニックさんのスネアからタム移動の16音符分左手で叩くフレーズとイアン・ペイスさんのドラムでの類似性です。・・・まぁどうでもよいことだと思います。

0 9

菅政権って『Slaves and Masters』期(1990)のディープ・パープルに似てるな。

菅さん=リッチー・ブラックモアだとすると、小泉進次郎=ジョー・リン・ターナー。ジョン・ロードが二階さんで、ロジャー・グローヴァーが麻生さん。イアン・ペイスは、うーん、河野さんとか?(強引)

1 11

Whitesnake”Come an Get It”を久々に聴いてみる。1981年の作品。この頃はパープルの同僚だったジョン・ロード、イアン・ペイスが参加してて、単なるロックロールバンドではない、パープルの系譜を引くサウンドも見え隠れして楽曲に趣があるね。代表曲Don't Break My Heart Againに痺れる!

0 1

Come An' Get It (1981) / WHITESNAKE 。何を今さらですが、このバンドってこんなに昔から活動していたんですね。私がRockに入門したのが1980年あたりなので、それ以前のアルバムを聴いていなかったことも頷けます。加入2作目でイアン・ペイスが元気で、ニール・マーレイのベースは歌っています。

0 0

イアン・ペイスさんお誕生日おめでとうございます!🎉🥳💖🎁🎊🎂👏速くて格好良くて聞いていて気持ち良いドラムが大好きです🥁✨DP新譜の発売も楽しみです😊いつまでもお元気で❣️🙏💕💕

14 154

ディープパ…のイアン・ペイスさんかわいいのにめちゃくちゃ天才 隣のスタジオのキースムーンのツーバスを借りたエピソードが良い…

ペイスチャン「ムーニーチャン!かーしーてー!」
ムーニーチャン「いーいーよ!」

ってことか?

0 4

今日、イアン・ペイスの誕生日かぁ!🎂💦ぎ、ギリギリ…💦 ペイシーのドラム、結構大好きです!2016年のパープルのライブ行ったとき、めちゃくちゃカッコよかったです! おめでとうございます!

0 7