イオルブ(キョダイマックスの姿)
英語名:Gigantamax-Orbeetle
図鑑番号:826
分類:ななほしポケモン
タイプ:むし/エスパー
高さ:14.0m
重さ:???.?kg
特性:むしのしらせ/ふくがん/テレパシー(隠)
キョダイマックス:一部のイオルブが戦闘中巨大化

0 0


イオルブ
英語名:Orbeetle
図鑑番号:826
分類:ななほしポケモン
タイプ:むし/エスパー
高さ:0.4m
重さ:40.8kg
特性:むしのしらせ/ふくがん/テレパシー(隠)
進化:サッチムシ→レドームシ(レベル10)→イオルブ(レベル30)

0 0


レドームシ
英語名:Dottler
図鑑番号:825
分類:レドームポケモン
タイプ:むし/エスパー
高さ:0.4m
重さ:19.5kg
特性:むしのしらせ/ふくがん/テレパシー(隠)
進化:サッチムシ→レドームシ(レベル10)→イオルブ(レベル30)

0 0


サッチムシ
英語名:Blipbug
図鑑番号:824
分類:ようちゅうポケモン
タイプ:むし
高さ:0.4m
重さ:8.0kg
特性:むしのしらせ/ふくがん/テレパシー(隠)
進化:サッチムシ→レドームシ(レベル10)→イオルブ(レベル30)

0 0

No.0824:サッチムシ
No.0825:レドームシ
No.0826:イオルブ

235 1987

《#皆のお気に入りポケモン6体教えて》

サンド(アローラの姿)
ラグラージ
ハッサム
ブーピッグ
クワガノン
イオルブ

これまでの作品で一緒に旅してきた相棒たちです✨
アローラサンド(左上)はかわいい枠ですね☺️

32 120

《#虫ポケモンの日》

虫ポケモンの中では、ハッサムが1番好きですね☺️✨
イオルブやクワガノンも好きなので、そのうち描いてみたいです♪🙌

55 205

ぼくが昔描いたイオルブ族もみてみてしちゃお🐞

7 18

そうなんですか!?

今、スカーレットバイオレットの前作、ソードシールドで実装したテントウムシのポケモンで、蛹扱いのポケモンです。
攻撃面はかなり低いですが最終進化のイオルブに近い防御面を誇っているので弱くはないんですよね🤣

0 1


すみません知りません()
図鑑No824 サッチムシ
あ~イオルブの進化前×2か

0 1

リコちゃんの髪留めな〜んか見覚えあると思ったらイオルブの触覚やん
新無印ではほっとんど出番無かったから誰かに使って欲しいのう…

0 5

📚×ポケモン!ヴィネ君にはイオルブが当たりました~!!🎊
周囲の観測範囲10キロとのことで、つまりヴィネ君がどこで小さくなってても見つけられるじゃん!?と思ったのでそういう絵にしました😚

0 12

ポケモンに詳しくない方用
こちらが本来のイオルブです(・ω・)ノ

パワータイプになっている為
本来より頭を小さく描いています

2 9

強力なサイコパワーをもつイオルブ

15 109