今イセコー読んでるんだけどめっちゃ癒される🥰
こんなに穏やかな気持ちでラノベを読めるのは、この作品とカクヨムの「篠原君家のおうちごはん!」くらいかもしれない🤔
後者は「公女殿下の家庭教師」を書いてる七野りく先生の作品なので興味のある方は読んでみてください👍

https://t.co/fzxAyd8RpS

3 21

いまフォロワーさんたちの間でちょっと話題のイセコーを昨日見つけたから今読んでるんだけどめっちゃすんなり読めて癒される😊
異世界居酒屋のぶの喫茶店バージョンみたいな感じで結構好き🥰
興味を持った人はイセコーも異世界居酒屋のぶも読んでみて❗

1 17

1.放課後は、異世界喫茶でコーヒーを

異世界ファンタジーなのに冒険しない、単にこの世界ただ一つの喫茶店の日常とその中の人と人の繋がりが丁寧に描く、読めば読むほどほっこりする不思議な作品でした。

イセコーはいいぞ。

3 10

イセコー5巻を読了した勢いで描いたアイナちゃん、、!!
笑顔のアイナちゃんを描きたい描かねばと思った(?)

3 9

言ってしまえばイセコーもさよまたもそれだけのお話なんですが、私は気づくまでにすっかり大人になってしまいました。それはいつも誰かに教えてもらうことなのかもしれませんね。
そんな自分の可能性と自分に出来ることを描いた「さよなら異世界、またきて明日2」は6/19発売予定です!

31 113

So, in addition to the version from , I also got another Noltri in a cup from BaKassaK which is, likewise, great.

1 4

ついに「放課後は異世界喫茶でコーヒーを」最終巻を買いました。
ユウの行く道や、リナリアの行く道が決まる巻です。最後まで僕は涙を堪えて読みたいと思います。

0 4

放課後は、異世界喫茶でコーヒーを6巻 読了
...やだこの表紙絵、尊いとしか言えないじゃない

書籍版イセコー、完結おめでとうございます!
最初から最後まで暖かい物語を楽しませてくれて、本当にありがとうございます!

ところでマスター、おかわりの一杯、いただけますか?

1 2

初期の案では、
・ユウは牢屋にぶち込まれる予定だった!?
・ティセはもっと大人で、しかも店に住み込むはずだった!?
・え、そのおっさん誰!?
 みたいな、イセコー4の創作メモ書きと、初期のイメージイラストなどを公開しております。

5 19