//=time() ?>
#自分を構成するアニメ映画5選
伝説巨神イデオン発動篇
チリンの鈴
魔犬ライナー0011変身せよ!
ルパン三世カリオストロの城
ネオファンタジア
今まで色々観てきた中で、唯一終了後誰ともなく拍手が起こり、最終的にスタンディングオベーションになった経験はイデオン発動篇だけ。 #劇場鑑賞したことを自慢したい映画
#私にとっての神アニメ
まぁ「イデオン発動篇」とかもあるわけですけど
新しめのとこで言うと
「リズと青い鳥」
仕草の指先、息遣いひとつ、画面の隅々まで心の行き届いた
繊細で美しい作品
一番泣いたアニメ…私はイデオン発動篇かなぁ(未だに見る度に泣いている。bgm聴いても涙ぐむ😅)
#好きなアニメ映画9本
アメリカンポップ
うる星やつら2ビューティフルドリーマー
ルパン三世カリオストロの城
銀河鉄道999
機動戦士ガンダムめぐりあい宇宙
伝説巨人イデオン発動篇
ファンタスティックプラネット
若おかみは小学生!
クレしんモーレツオトナ帝国の逆襲
王立宇宙軍オネアミスの翼
On this day in 1982, Ideon: Be Invoked and Ideon: A Contact were released in Japan.
Happy 39th anniversary.
#ideon
#イデオン
#伝説巨神イデオン発動篇
グランドシネマサンシャイン『伝説巨神イデオン発動篇(82)』。映画館での観賞は初。不運なファーストコンタクトはいつしか銀河規模の宇宙戦争へ。玩具を売るロボットモノのテレビまんが映画というリソースで、映画として「2001年宇宙の旅」に勝負を挑み、勝っている奇跡の映画。イメージに圧倒される
#お前らの好きな最終回晒せ
富野アニメの最終回は全て好きなんだけど、私世代(昭和40年男)にはガンダムの最終回は別格だよね。これに匹敵するのはイデオン発動篇かターンA黄金の秋か…gレコ は劇場版の5部作次第😊
仕事中にイデオン発動篇をBGMがわりに流してたらセリフだけで涙が流れて仕事ができぬ…
イデオン発動篇サントラの個人的お気に入り曲は
01. イントロダクション
03. 救出
09. エレジー
12. 死
13. コスモスへ
15. カンタータオルビス
16. 海に陽に
だぞ #tegaki_dt
自分にとっての最恐のトラウマアニメはカリメロが父親の大事なものを壊して、それを隠し通そうとするエピソード。バレやしないかと恐怖に慄き、挙句にバレた時の絶望感。これに比べたらイデオン発動篇なんてたいしたトラウマじゃない。怖かったー。