まだまだあるよぉ
ボスって調べたらうじゃうじゃ

ヘビの体と鳥の顔のヘビガラスって大型もいるし
イモムシみたいなのはクイーンチャッピー(イヌムシ科)で
イヌムシ科の頂点はダイオウデメマダラ
みんなのトラウマアメボウズ
道具で攻撃チキン野郎ヘラクレスオオヨロヒグモ

0 0

昨日はコミュニティ・デイでしたね。
さて、今回はデコチャッピーなるものを何枚か描きました。
第一弾はコック帽です。





3 7

昨日のメルちゃんの朝活で、ピクミンのチャッピーが大好きという話が出たのでせっかくだから軽く解説しようかな。

アカチャッピー
和名:ベニデメマダラ
イヌムシ科
チャッピーの中でも1番よく見るやつ。
夜行性で昼間は眠ってるが、近づくと起きる。
お尻が弱点。

1 4

ピクミンの設定凝ってるのめちゃめちゃめちゃめちゃ楽しいんだよ~~(原生生物の画像注意)
1枚目が普通のチャッピー、イヌムシ科
2枚目はチャッピーに擬態している3枚目のパンモドキと同じパンモドキ科のアカコチャッピー
4枚目は水辺に生息地を移したイヌムシ科のダンゴナマズ

0 4