//=time() ?>
着込んでて中身どすけべなのが癖なので墓守スタイルも大変癖にブッ刺さりましてよ
普段着口布が大変えちえちですこすこのすこ
普段着の下にこれのイメージで描く予定
口と表情
汁
息
動かす予定
上着有無
ぶちこんで無い指広げてるの
差分かな
横黒帯とか背景
今んところ、例のアメカジシープガールズはこんなイメージで描く予定。ユリは意外とシンプル。砲手ちゃんはどちらかと言えば渋めなコーデ。装填手ちゃんは1番ヤンキッシュなのでヤンチャな感じ。
未だにSD描く時全然安定しないんだよね。
ロボのSDの時はちっさくてもディテール増し気味の情報量多い見た目が好きだからそういうイメージで描くとしっくりクるけど、キャラクターは時期によって結構描き方変わる。
流行りにノるべきかまだ試行錯誤の段階か。
おはようございます☀
またお風呂入らず寝てしまったので、息子を見送ったら朝シャワーしますわ・w・
というわけで風呂に向かいそうなイルギネスでも♨️
受験用アトリエ時代、石膏デッサンが好きだったんだけど、一番そのイメージで描くのは彼の背中ですね* ̄▽ ̄*
逆光について
強烈な光が背景にあるとき、そこから光があふれて来るようなイメージで描くと上手く描ける気がします。
エッジ部分は背景の光の色をザクっと描いた方が、質感を細かく描くよりそれらしく見えます。
キュアスカーレット👑🔥
そういえば描く際、奏者の友人にスカーレットバイオリンの構え方をチェックしていただきました。
両肩から指先まで力を抜き切ったイメージで描くと良い、とアドバイスを貰ったり
(今ならもっと袖回りを軽やかに描くと思います😅)
#precure
Risotto
彼の戦法は匂いや音にかなり気を遣うだろうから、衣服は音を抑えるため極力布擦れのない柔らかい素材のイメージで描く。それがだんだん侵食してきて「彼」自体を柔かそうに描くようになった。鍛えられた質の良い筋肉は脱力時ふわふわだから。
と、言うことで!
約7ヶ月掛けて
『# いいねした人の目をイメージで描く』
企画、終わりましたー!
総勢18名の皆様、お付き合い頂き有難う御座いました✨️
大変だったけど、色んな目を描けて楽しかったです!
目のイラスト、描いてるのが見たい人はコチラどぞ
→ https://t.co/XlGD8FUH03