「宜しければお茶をしませんか?」
          ーレイ・シャテル

とある教会にて牧師として働く少女。誰に対しても優しく接し、悪いことをしたのなら厳しく叱る
相手の話を聞くのが上手で、相談なども引き受けているそうだ

2 3



「ぬいぐるみじゃないもん!妖精さんだもん!」
             ー夜桜彩代

魔法少女系Vとして活動する男の子。ファンにはバレているが声が可愛く女の子らしいため愛されている
誰とでも仲良くしようとタメ口で話すが、無自覚に毒を吐くことも

1 2



「私だって只の人。それ以上でも以下でも無いのです」
      ーサルバドール・ガルシア

穏やかでとても広い心を持つ教祖。教えている宗教は「自分の信じる神に願いを」という考えだとか
一見騒ぐタイプには見えないが、イベントなどには積極的で悪戯に参加したりもする

1 3



「見返りなんて求めても、何も返さないからな……!」
             ー洛第生罰

メンヘラとヤンデレを拗らせた少年。見た目はいいのだが、何をしても失敗するし彼女や友達もできた試しがない「出来損ない」
優しくされればされるほどストーキングなどを平気でするとか

1 4



「嫌なことがあっても、全部笑い飛ばしちゃえば楽になれるだろう?」
             ー神条悠希

物も人も空気もなんでも壊す大胆なデストロイヤー。いつもヘラヘラしており掴みどころがなく、飄々としている
生えている尻尾を見れば、彼女の大体の感情を読み取れるらしい

1 2



「大特価で譲ってあげるよ、50でどう?」
              ー貴様普

根暗で破天荒なヲタク気質の売人。海のある街に住居を構え武器などを売っている
人間関係がとことん不器用でそんなに仲良くしない人には「八方美人」と言われることがあるほど(本人は気にしていない)

2 3



「あたしはあたしの生きたいように生きてるの」
            ー春夏秋冬椿

強気で勝気なフォトグラファー。自分の思い通りにいかないと不機嫌になったり態度が悪くなる
風景写真を撮影することが多く、人物の映った写真は見た事あるものが恐らく居ないほど撮らない

1 2



「素敵なもの思い浮かんだっ!!」
         ーリリィ・フラワー

ほわほわしている不思議ちゃんポエマー。マイペースだけど自分の意志はある
楽観的でポジティブなため、どんな出来事があってもそれをポエムの題材に出来ないかと考えている

2 5



「似顔絵、描こっか?」
            ー天音かえる

「かえるの王子様」に強い恋心を抱く画家の女の子。“かえるくん”との約束を果たすため絵本作家を目指す
比較的優しく前向きだが、マイペースかつ配慮のない発言をするため人に避けられやすい。そのことを気にしている

1 4



「べ、別に嬉しいとかじゃねーっすけど!?」
             ー広野茶姫

悪口や噂を聞いても聞こえないふりをする、一匹狼系ツンデレ。本当は周りと馴染みたいけど素直になれない
照れ屋で恥ずかしがり屋であり、たまに嘘をついて後悔することも

2 5



「いける、任せて、完璧にする」
             ー深山心雀

人との関係性を大切にする、強気で生真面目な探偵。裏切りを嫌う節がある
機械の精密動作はピカイチであり、たくさん頭を使うため甘いものを摂取することも多い

1 5



「別にお前の天使じゃないからな?」
            ー納木無天使

自称天使の女の子。だけど騒がしく自己中心的なため、天使には見えない
天使の肩書きがどこから来たのかは不明で、とりあえず天使だから天使らしい……

2 4



「オマエは足ツボ最強ぐりぐりモードで決まりアル」
               ー秦寧

口を開けば暴言ばかりな、ドSマッサージ屋チャイナガール。男のことをチョロいと思っている
お金に目がなく窃盗に抵抗がなく、バレたら猫を被り許しを乞う節がある

1 4



「別に……アタシには関係ないし」
              ー鹹草閇

派手な見た目をしているが、クールで落ち着いた性格の看護師
任された仕事を成し遂げるなどの責任感があるが、どこか他人事のように物事を見ているところがある

1 4



「私はそこらへんの芸能人より可愛いのよ!」
              ー愛植朽

世界の中心は自分だと思っているし、可愛いと言われるのが当たり前だと思っているパタンナー
専属のデザイナーもいるらしいが、本人が可愛いと思えば誰のデザインだろうと作成する

2 7



「誰が女やねん巫山戯とんのかこの糞野郎!!!」
            ー猫屋敷音夢

超がつくほどの気弱さですぐに謝るが、女っぽいと言われるとキレる
後ろについている青いバラは造花であり、大切な人から貰ったものだという

0 1



「女の子を楽しませるのが、ホストだからね」
             ー碧葉或兎

「Alto」名義でホストをやっている(生物学上は)男。この姿は一時的な「アバター」であり、現実世界ではちゃんとした男
女の子がいればナンパをし、付き合おうとするため何股も普通にしている

0 1



「古きは断絶すべきだ!」
             ー天方晴久

古い考えを嫌う奇想天外な発想の持ち主であり、開発者。明るくポジティブで自信家らしい一面もある
他者のことを「人類」と呼び、どんなに悲劇的なことが起きても(それがコロシアイでも)、未来の事を考えている

0 1



「世界が拒んでも……生き続けるしかない」
             ー麗瑠我滝

最年少で外科医試験に合格した秀才であり、現役の小学生。着ている白衣はとある研究者のお下がりであり、幼い彼には丈が余るようだ
常にぼーっとしており、不思議な言動をする。パーティが嫌いらしい

0 0