昨日のマウ子AIイラスト実験

私が大昔に描いたマウ子ちゃんをまず怒らせて、更に爆発で迫力を加えて、最終形態に至る

1 35

AIイラスト実験の経過
むむむ...色ムラ、紫色のノイズが出ますなぁ

新Ver.での精度は上がったけど、
ノイズがただのノイズになってしまうね
以前のVer.では抽象化のエッセンスであったのに

それに肌の濃度も上がり続けている...
程よいぐらいが良いのだがね

ベースを作り直さねばなりませんね

1 12

AIイラスト実験の進捗
4枚目が元々のベース

途中で出現した眼鏡に触れる構図に変更
一部加筆補正し、再構図指定

指が鬼門であるが、だいぶ良くはなりましたね
なかなか完璧なものは作られませんな...

新Verでも納得のできるものを一枚仕上げたいね
また出力をします

0 11

AIイラスト実験の続き
このぐらいの柔らかいタッチに調整は出来ましたね

しかし、指が難しいね
エルフの耳...
メガネ...眼鏡が問題である

以前のものよりも精度は上がったが
優しい感じが薄まったのは何とも

生成速度の向上には満足している
また出力をさせてみたいと思います

2 17

昨日に続いて新しいVer.でのAIイラスト実験
4枚目がベース

印象として、はっきり描画されるようになったね
以前のものだと、このベースで程よい抽象化が出来ていた

よく見かけるタイプのAIイラストの絵柄も散見
そして、ムチムチにAI君出力するね
ちょくちょく試行錯誤をしてみたいね

7 34

AIイラスト実験おまけ
思わずだれやねんwwって言ってもうたw

0 1

AIイラスト実験④
故 和田先生に描いてもらった似顔絵パート2
1枚目元絵

AIの解釈が素敵

0 1

AIイラスト実験③
故 和田先生に描いてもらった似顔絵をAIにかかせてみたw
1枚目元絵

これはすごい。。。。AIやるやん。。

0 1

AIイラスト実験①
愛車がホンダ車?!っぽくなっちゃった
125CCのバイクの正面
謎の女の子になっちゃった!

0 1

AIアプリで自分のイラスト実験してみた2
犬飼さん(元→AI)

0 4

実は裏で続けていた温かみのあるAIイラスト実験
瞳のまつげの修正をし、白目の範囲の調整などなど
夜に再出力をすれば、完成するだろう

正直、この状態でも加筆修正で仕上げられそうではある
出力状況を見てどうするか考える

これが仕上がったら、
前回のものと同様にネットプリントにしてみたいね

0 12

aiイラスト実験してます。
皆さんの感想、aiイラストに関する見解聞きたいです。
このイラストはトプ画のイラストをベースにaiにイラスト描かせました!

7 60

「温かみ」のあるAIイラスト実験
銀髪のLevi 1/4138

約4100枚の試行を経て、ついに完了です
納得のいくクオリティになるまで長かった...

AIイラストではあるが、「温かみ」を持たせる
実験は成功ですね
良き善き良き~♪

4 32

「温かみ」のあるAIのイラスト実験
今回は加筆補正無しです...
安定性には欠けますが、トンデモナイ仕上がりですね...

いやはやはや...「温かみ」を感じる
でも、この「温かみ」って何だろうね?

スゴイ技術だ
技術への尊敬を忘れずに
上手に付き合う事が必要だ

0 7




髪の塗り方を数パターン練習予定
第一はグラデーションと顔回りのスクリーンにて髪に質感を加える実験

後、髪の毛先端付近に肌色を入れるのも有りかな( ゚Д゚)

次は毛先などの塗りを予定

0 11

先程カウントダウンイラスト実験的にネップリしてきてみました。(サイズはLサイズとA4の2種。全部集合のやつはA3です。)(※セブンイレブンです。)
色味はそんなに大きく違わなかったです👍
はがきサイズはちょっと見切れてしまいますが、それでも良ければって感じです🙇

25 63

なんだかで立体イラスト実験。画面の枠から自然に飛び出して見えるようにするにはどうすれば良いかねえ(ちなみにこいつは平行法で観てくれ)

0 3

水彩色鉛筆のコミックイラスト実験のために描いてみた。

難し…。てかダイヤちゃんに似ちゃったじゃん…😱
パクった訳じゃないのに色つけたらこんな感じに…💧

0 3