昔のカートゥーンのタイトルのようなグラフィックの作り方🎥


210 2256

てことでミラー機能+線でハート描いてみた。便利!
これはキャラの正面絵にも使えるねって事でキャラも描いてみた

透明四角のパスが出来るのは、仕様っぽいけど消せるのかな?

0 0

【迷路であてろ!】
3つの食べ物が何に効くのかわかる?
  

1 0

昔作ってたウェディングケーキ

ケーキの流行りが昔っぽいw

0 4

花びらと葉っぱはカールしてる感じを出したかったのでドーナツ形状のモデルにパーツをマッピング。
分割後に陰影などを足すにはアートブラシなんかを活用すると効率よくいけそう💪✨

2 27

Illustratorの3D効果を使ってお花つくるとこ撮ってみました。早回しなので雰囲気だけ。
慣れてくると1個10〜15分くらいで作れます。さっきの花束みたいなのも、いろんなアングルやカラーでバリエーションを作って使ってますよ🌸

283 1416

プラグイン「comboMover」のお世話になってポリゴン風のイラストを作るのに挑戦してみました。テロップつけようかと思いましたが意外と工数多くて諦めましたごめんなさい。
画像をベースに10分くらいで作成できます。雰囲気だけでも伝われ〜!

24 99

簡単な を。イラスト描くときアートボードって邪魔じゃないですか?“表示”→“アートボードを隠す”で画面を広々使えます。裁ち落としの赤枠が残るときは“ファイル”→“ドキュメント設定”で裁ち落としの値をすべて0に。ついでに“表示”→“透明グリッドを表示”で透過部分が確認できます

19 104

私の雑なレイヤー分け。
青のコに至っては、スキャンと背景とあと他全部みたいになっちゃった。
前は線と塗りと顔と髪と他の飾りみたいな感じで分けていたのに、描き方を変えたら実質1レイヤーに。。まぁいっか!

全然イラレ知恵袋にならない私の作品データたち。

2 15