//=time() ?>
Adobe Illustratorでイラストを描いてるイラストレーターです。
初心者向けのイラレ講座的なこともやってます🐼✒️
#GWはフォロワーが増えるらしい
#ゴールデンウィークSNS展覧会2024
後、先週参加したサタケシュンスケさんのiPad版イラレ講座の復習画。昔からこのかたの絵が好きなので楽しかった✨図形は難しいかったよ〜🤣
活かせる様に頑張る〜💪✨
#mdnbauya99
#iPad版イラレ
#IllustratoroniPad
#サタケシュンスケ
#ベクター画
#今日の積み上げ
#Webデザイン勉強中
☑Udemyのイラレ講座視聴+課題 1.5h
☑UdemyのWebデザイン講座視聴 1h
イラレ講座は名刺づくりの課題!
自作アイコンを使いながら勢いよく作って提出したら、提出後に一部が文字化けしていることに気付いてしまってめっちゃ悔しい…💦細かい確認大事😢
講師のタカキさんのおかげで、とっても可愛いイラストができた!
ママスペさんのイラレ講座の課題です😍❤️
これからオリジナル素材やイラストのバリエーション増やしていきたいな✨
@DS_Path
@mamaspace_offi
引き続きストーリーボード用のタッチを検討中。
ストーリーボードの用途的に、イラレで作るのは基本的にナイのだが、Youtubeで高田ゲンキさん @Genki119 のイラレ講座を見てやりたくなりました。
ワコムのペンタブ欲しくなったけど、引越し前に荷物増やすと怒られるので自粛中。
ムラタヤスコさんのイラレ講座終了しました~!
添削してもらえるので作ったけどどうなんだろうって不安が解消された☺️
イラレって何?という完全初心者でもそもそもの部分から教えてもらえるのでありがたい(´;ω;`)
#ヘタ漫主催
#イラレ講座
#ワイアットデザイン
ムラタヤスコさんのイラレ講座受けました~!
←左がクリスタ、右がイラレ→
イラレのが線がガタついてなくて綺麗だなぁ~。
(クリスタのもともとのサイズが小さかった?とか、アンチエイリアス無しで描いてた?)とかダメダメな点は多いけど単純な線の物はイラレで描いた方が良さげですね。
素敵な講座をありがとうございました!こちらの講座で初めてイラレに触れたのですが、本当に楽しかったです!学んだことをもとに色々作りたい欲が溢れてます(ロゴ、紋章的ななにかなど)本当にありがとうございました!
※アイコンの日時は作成時のものです
#イラレ講座 #ワイアットデザイン
#ヘタ漫
ムラタ先生のイラレ講座、無事完走致しました~‼🙌
先週まではマジで手も足も出ない状態だったんですけど、こんなプリティバニすけを作れるくらいには成長できました♥😆✌フハハハハハかわいかろう🐰🔥🐰
もっと弄り倒してイラレちゃんと和睦するぞぅ!💪
#イラレ講座
#ワイアットデザイン
#ヘタ漫
#のぶillustrator講座
のぶほっぷさん( @nobgame )のイラレ講座二回目!!二回目でまさか動物作れるとは😁
今日もすごくわかりやすく楽しかったです!
同じくゼロから始めたイラレ講座で作った画像も(テスト配信含めて2回分)。
自粛在宅期間にこうして楽しく勉強できるのはとても有難いです。
おかげで今までよりも忙しく色々作業してます!
#のぶillustrator講座
ボドゲのアートワーク依頼を受けたのをきっかけに、初めてちゃんとイラレ講座受けて触ってみました✏️…
次に活かせるだろうか。
ちみちみ学習。。
#のぶほっぷイラレ講座
Tシャツできた!
相変わらず、のぶほっぷさんの解説は軽快だし、最初にイメージを教えてくれるから自然と頭に入ってくる。。。
#のぶほっぷイラレ講座