//=time() ?>
本日『#薩摩の日』です🗾
1866年の今日、ハリー・パークス公使が薩摩藩を訪れたそうです
それはさておき──
梅雨前線 消滅!?
暑すぎて?そんなことある?☀️😵
インドでは 大規模噴火 、
イラン全土には 退避勧告 …
なんだか地球、大丈夫…?🤔
本日も皆様、お疲れ様でした✨🍻✨
今日は『#エアメール の日』です💌
1911年のこの日、インドで飛行機によって世界で初めて郵便物が運ばれました
緊急情報 情報過多 で溢れる時代、オンラインで瞬時にメッセージを送れるようになりましたが、手紙ならではの温かみは今でも特別ですね✉️✨
本日も皆様、お疲れ様でした✨🍻🎶
今日はガネーシャ誕生祭!
「障害を取り除く神」として現世利益が期待できる神さまで、眷属はネズミ。
インドではまぁそこらじゅうにネズミがいるわけですが駆逐されない理由の一説にはこんあのがありましてね...
#GaneshChaurthi #インド神話
【 カル&スージー 第106話】『次の日のカレー?!』😭夫は作った次の日のカレーは食べません。想像するにインドではカレーは毎食サッと作って食べる、お味噌汁の位置づけに近いのでは?あとお出汁の概念がないのはガチです!📷 #漫画が読めるハッシュタグ #コミックエッセイ #カレー
【 カル&スージー 第90話】『春のセントラルパーク』😭 夫曰く「インドではヘビが怖くて生まれてから一回も芝生とか地面に座ったことがない」とのこと🐍あと、大学キャンパス内は「夜ピューマが出る」と言われてて常に警戒してたそうです🐅 📷 #漫画が読めるハッシュタグ #海外生活
#2YearsOfHistoricalRRR
インドでの公開から2年経過しても、遠い日本でまだ劇場公開してる劇場があって舞台化もされてるとんでもない映画です✨(笑)
そしてまだ円盤化はされてないww
冷静に考えるとちょっとおかしいよね(笑)
RRRインドでの公開2周年おめでとうございます😊🎉
Congrachrations 2 years of RRR!
Japanese fan loves RRR and Indian movies.
Thank you for teaching me how wonderful they are.
ヴリちゃんお誕生日おめでとうございます!✨🍛🇮🇳
クリケットはインドで大人気のスポーツで1億5000万人もの競技人口を誇るんだって。でっかいグローブと短いバットのフォルムがかわいいよね。
#ヘブバン
#ヴリティカ・バラクリシュナン生誕祭2024
安田現象展へ行ってきました!
高画質大画面での動画や貴重な設定ラフ画展示、そしてご本人様との会話と、最高でした!
おれの伝え方が悪く宛名が「アのミー」になってしまったのでそのうち改名しなきゃ!!
インドでお腹壊して来られなくなるのではと心配しましたが、無事壊してこられたそうですw
「インドでRRR超えのヒット」と宣伝されている「K.G.F」も気になるんだがチャプター1、2同時公開でそれぞれ2時間半以上あるんだよな。見たら絶対思ってた通りの満足する味のやつが超大盛りで出されるんだろうけど。
来てくださった方ありがとうございます!
昇格戦も経験しつつ26ポインドで終了です
まぁ、しょうがないとこも多かったけどしかさんのせいも沢山すぎた……
今回はやりたいこと1ミリも出来なかった
まあ、半月ぶり!!!!!!
#しかのなまにく https://t.co/LUTyP86aSF
クリケットはイングランド発祥だから旧英連邦に広く普及したし、なんなら最も競技人口が多いインドでは巨人の星クリケット版アニメも放送してたぞ #ijuin
昨夜公開して一晩で20冊以上ご注文いただきましてありがとうございます😭🙏✨
今回はやっと(笑)バイクに跨り
・レンタルバイクで試された話
・初めてのインドツーリングにハラハラドキドキ
・チベット仏教僧院の魅力
・ラダックでのバイクの借り方
・インドでのバイクの乗り方