//=time() ?>
オリジナルウィッチ、この辺もいい加減はやく描きたい
魔法力がそこまで高く無い為、戦車や装甲車のストライカーでなくジープストライカーで最前線で負傷した兵士を搬送していくウィッチ。戦いの主戦力で無いけど前線の陸戦兵達からは熱い期待と敬意が払われている感じで。
WIP。ルミナス1話ダンケルク撤退作戦時グレイス小隊の部下として描かれていた名もなきリベリオン陸軍航空隊ウィッチ。最終回の隊長ソロステージの際にも今の姿で再登場させる演出好き。
「偵察に連絡に観測。同じ航空ウィッチのはずなのに戦闘隊の子たちと比べるとなんだか華が無い。ストライカーも車輪が付いてて鈍足だからネウロイに見つかればひとたまりもない」とか言う九八直協のウィッチ。しかし航空支援任務もあるので地上部隊からは「爆弾を抱いた天女」と崇められている。>RT
シャーリー。トゥルーデお姉ちゃんとグレイス隊長の次によく描いているウィッチ。彼女の元となったチャック・イェーガー に関連させた絵を描くの好きなんですわ。
売りはなにか
勢いだ
性格上まともに線が描けんのなら
気合いと根性で1枚絵に見せるのだ
というわけで勢いで描いて寝たウィッチ。
数年前に描いたアイコンはこれでも日数かけて描いてます(差分もあるしね!
今回は20分くらい(
デュエプレオリジナルカードのアクア・ウィッチ。ほんのり真海の覇王ググッピーの背景にいたコギリーザ風のクリーチャー「大魔術師の娘 キリメ」(仮称)に似ている。横乳とか似ている。
これは一〇〇式司令部偵察脚を履いた偵察隊のウィッチ。戦闘不適格だが恐ろしく逃げ足が速い。人見知りが激しく臆病だが速度の事になると突如頬舌になる。右は御城伸座氏に描いていただいた彼女の尻(挿絵の部分)。大変よく解っていらっしゃる。
左がストライカーの暖機や魔導エンジンの試運転を行う整備中隊の航空ウィッチ。巫女服に憧れているが通常の軍服しか与えられてない。自らを「地味で可愛くない」と思っているが。整備中隊の姫状態である事や、航空胸章が陸戦ウィッチらから一目置かれてる事に全く気付いてない。ズボンは陸軍である。 https://t.co/fF2NmmWySI
アルル、ドラコとデパートに出掛けていたウィッチ。
迷子のお知らせを聞いて
「迷子になるなんてお馬鹿さんねぇぇぇ〜〜〜」と余裕ぶっこいてた
そばから二人とはぐれてしまい、
今自分がどこにいるのかも分からず
泣いちゃったお馬鹿さん迷子ウィッチ
「ストライカーは滑走中足元が見えるのが怖い。あと腰痛になる」とか主張する戦闘機乗りウィッチ。普通の航空ウィッチは「あんなに大きくて鈍重なのは怖くて乗れない」とか思ったりで?体感的にオートバイと4tトラックくらいの差はありそう。
扶桑陸軍空中挺身隊ウィッチ。各種装備を着装した後降下衣を着る。落下傘を背負い副傘を吊る。降下後別途に投下された物量箱からストライカーユニットと兵器を回収装備。これに失敗すると得物は携行していた拳銃と手榴弾と銃剣だけになる。(4枚目イラスト STEED氏【部分】)>RT