ウィリアム・フリードキン生誕祭

過去絵でお祝い

フレンチコネクションのNY、エクソシストのジョージタウン、恐怖の報酬のニュージャージー、狼たちの街のLA
ドキンさんの描くアメリカの風景はどこか寒々しくて、あまりアメリカぽく見えません
音楽センスの独特さも含め、やはり特異な感性の人ですね

18 97

アシュレイ・ジャッド、ウィリアム・フリードキン監督と組んでたのかと『BUG/バグ』を配信初見。舞台劇みたいだなと思ったら元は本当にそうだった。アシュレイ・ジャッドとマイケル・シャノンが狂気憑依で暴走し倒す渾身の演技と演出はフリードキン監督の真骨頂!但し激しく好き嫌い有りの作品だろう😆

0 3

のリメイク版の方が有名ですが。たしかにオリジナル版の方が、ニトロ運び以外の描写が長かったような気がする…『#ゴジラ』や『#七人の侍』と同じ年に、日本で見られた映画です。7月25日【1954年『#恐怖の報酬』日本公開】#cinemarche

0 0

【今日プラ:20分】
キャラ:山田 たえ

【エクソシスト】
監督:ウィリアム・フリードキン
公開:🇺🇸1973年

・少女に憑依した悪魔と神父の戦いを描いたオカルト映画の代表作。
・題名となっているエクソシストとは、英語で"悪魔払い(カトリック教会のエクソシスム)の祈祷師"という意味。

7 21

スペシャル(10.10-18)Cannes Classics Tributeから📌🎬フェリーニ・オブ・ザ・スピリッツ FELLINI OF THE SPIRITS 2020(100m)、インタビュー:ウィリアム・フリードキン+テリー・ギリアム+デイミアン・チャゼル👀https://t.co/6QwT4qwXsG

1 0

『エクソシスト』。ウィリアム・フリードキン監督が全盛期だった頃に撮ったホラー映画。少女に憑依した悪魔と神父の闘いを描いた作品で、興行収入約502億6400万円という凄まじいヒットを記録し、70年代のオカルト映画ブームの火付け役となった作品である。

 実は最近この映画を観直した…(1/4)

15 123

◆上映作品が決定しました!◆
【5/11(土)~5/17(金)】
特別レイトショー
『恐怖の報酬 オリジナル完全版』
ウィリアム・フリードキン監督の伝説の超大作がついに早稲田松竹に!通常興行のカーペンター特集とあわせて、濃厚な1週間になりそうです…!

55 148