プレデターにより強く影響を与えたと思われるのが、訓練中に湿地帯で州兵が現地人に襲われるサバイバルスリラー『サザン・コンフォート』である。
この作品は『脱出』を下敷きに『ウォリアーズ』とミリタリー要素を加えてウォルター・ヒル流にアレンジした映画である。

https://t.co/XdZMrtP9id

11 19

The Driver (ウォルター・ヒル監督
1978年)
登場人物が各自"Driver" "Player" "Detective"など人名が無く、また台詞も必要最低限しかないので想像力掻き立てられる作品だった。ハードなストーリーと1978年の街を彩るネオン街、疾走するアメリカンマッスルカー。CG無し純度100%のカーチェイス。

0 8

『サザン・コンフォート』鑑賞
長らく日本でまともに見る事が出来なかった幻の一本。訓練中の州兵がケイジャンの狩人に襲われる話なんだけど、アクションでもなければホラーともちょっと違う不気味な一本で、疑心暗鬼が払拭されない後半が素晴らしい。

0 9

映画『#スーパーノヴァ』が涙なしに見られない?#ウォルター・ヒル、#フランシス・フォード・コッポラ、#ジャック・ショルダー に見捨てられた件か?
「スーパーノヴァ」がYouTubeで炎上?あの内容じゃぁ、当然かもねぇ。

…私は自分という存在が、世間から決定的にズレている事に気付かされた。

0 1

今日はウォルター・ヒル誕生日。監督としての業績はお任せし(個人的ベスト3は画像にて)製作者として最大の功績はダン・オバノンがB級映画と目論んでいた「エイリアン」を自身の製作会社で買い、FOXに売り込んで結果あの名作を誕生させた事だと思います。脚本はヒルらがギッタギタに直したそうです。

61 251

唯一無比の女流絵師フェイ・ダルトン展②

ウォルター・ヒル原作「トリガーマン」、「猿の惑星」、「キングコング」に「ジャッジ・ドレッド」までセクシーかつダイナミックに描きます。
けれども彼女の評価を高めたのはこれらじゃないのです。

8 20

『ウォリアーズ』('79)
ウォルター・ヒルがライアン・オニール、イザベル・アジャーニ出演の『ザ・ドライバー』に続き監督した問題作❗️
後に名プロデューサーとして名を馳せるデズモンド・チャイルド❗️ジョー・ウォルシュの楽曲は涙モノ。マイケル・ベックはその後、ザナドゥ、メガフォースに出演👍👍

5 25



「バレット」はウォルター・ヒル監督&スタローン主演のアクション映画で単純に楽しめる。

映画館で観たときに、観客のおっさんが“スタローンもな、あれや、あれやぞ“と言い残して途中で出ていった。

“あれ“って何だったのか未だに気になっている😅

0 0

『ザ・ドライバー』
観たはずだけどな〜とノート探ったけど見当たらず急きょ鑑賞👀『ストリート・オブ・ファイアー』のウォルター・ヒル監督、ライアン・オニールというなかなか渋いコンビのクールなカーアクション。『ベイビー・ドライバー』を先に観ちゃったのでよりビターな大人テイストと感じる。

0 0


『クロスロード』1986年
https://t.co/v9dNZboLfD
ジェイミー・ガーツといえば『クイックシルバー』は幾度と語っているので、翌年に出演したウォルター・ヒル×ラルフ・マッチオのシブいブルース・ロードムービーを。彼女は、彼らと旅する家出娘。その存在が映画のアクセント

3 16



ジョン・マクティアナン
ウォルター・ヒル
岡本喜八
サム・ペキンパー

1 13

コマンダーで遊んでいると、見たくなるのがこの映画🤗

ニック・ノルティ主演
ウォルター・ヒル監督

【ダブルボーダー】

9 35

サザン・コンフォート [Blu-ray] https://t.co/NejapqXaoA もう出てたのか!『ロング・ライダーズ』と『48時間』の間の年のウォルター・ヒルの渋い傑作。“ブラボー小隊 恐怖の脱出”というサブタイトルはなくなったんですね。

12 10