『ONE PIECE(33)~(36)』読んだ。「ひとつなぎの大秘宝」を求めて大海原を旅する麦わら海賊団の冒険を描く物語。ウォーターセブン編、麦わら一味がバラバラになっていく展開にはハラハラさせられるし、加えて、CP9が力でルフィ達をねじ伏せる描写は絶望感の演出として素晴らしい。すごくオススメ。

1 12

やっぱりどう考えてもローは死ぬ

・実質、仲間だったメリーの死
・エースの死

今、ちょうどウォーターセブン編から
頂上戦争編のセルフオマージュ中

まだ仲間や大切な人が死んでない

メリーとエースに重なるんだよなぁ

2 19

アクア・ラグナの事は超恐がってるんですが 先行したサンジや暴れる担当のルフィ・ゾロに対して自分が今何をできるか非常によく分かってる感じ
ウォーターセブン編のテーマのひとつですね

15 361


ウォーターセブン編で仲間になりそうでならないやつのアレ

1 1

ガレーラカンパニーのメインの5人全員仲間になって欲しかったわ。特にパウリー、カク、ルッチ。まさかあんな事になろうとは…

あとこの頃フランキー好きやったんやけどな。特にネロ戦。
今のフランキーは…うーん。

ほんでパウリーカッコ良すぎやろ。

なんだかんだウォーターセブン編好き。

0 7

ゾロ、お誕生日おめでとう!🎊㊗
サンジとの喧嘩シーンとかゾロがバンダナを頭に巻くシーンがカッコいいからめちゃくちゃ好き!
必殺技どれもめちゃくちゃカッコいいけど、選ぶとするならウォーターセブン編で最初に使った羅生門。

0 0

ウォーターセブン編のアイスバーグさんって聖人すぎない?

4 19

これ良すぎる…😭😭😭😭
うぁぁ…全部欲しい😭😭😭(※ウォーターセブン編とエニエス・ロビー編を見返している為ワンピ熱が大変なことになっています)
https://t.co/JvNWWTrfIv

0 1

ゾロの言い分を納得したので
船長としてゾロの判断に従う
ウォーターセブン編で専門家の判断を
受け入れることを学んだルフィの成長

ウソップが来なかったことへの空元気と
本当は来てくれて嬉しい
往生際が悪いウソップへの船長としての態度

『ONE PIECE カラー版 45』 https://t.co/oYxqdqtO3x

7 21

ウォーターセブン編、専門家の判断や忠告が多い…
専門家の判断を受けて、メリー号はもうダメ
メリー号に似た船を作ってもメリー号ではない

ルフィが意見を取り入れる度量を発揮するまではOKで、その後のビジョンを描けなかったのが問題の話か

『ONE PIECE カラー版 35』 https://t.co/iBuf5CWnv7

12 18

ウォーターセブン編はサンジ活躍しまくりよな🚬
かっけえなあおい

0 17

自らの力不足を感じる船員ウソップと
船長が負けても引き締めなければならない副船長ゾロの心構えの対比
アラバスタと空島でゾロは完全に仕上がってるんだよな…
ウォーターセブン編からじゃないんだよゾロの副船長は

『ONE PIECE カラー版 34』 https://t.co/awaM7nrXoU

19 52

じゃあ何でデービーバックファイト受けたのかというと軽はずみな行動なんだけど責任は取ろうとしている
まだルフィが軽はずみな行動で船員を危機にさらしていた時期
ウォーターセブン編直前
(その理屈だとワノ国脱出は何だったんだよ)

『ONE PIECE カラー版 33』 https://t.co/is0FrMJhUd

16 46

最近、ワンピースフィルムレッドの映画の影響で(観てない😭)ワンピースのアニメを観てます。(まだウォーターセブン編😭遠い…)
 
サンジ描いてみました。



13 76

よく聞く「チョッパーはウソップの格好良い所ばかりみているので、ウォーターセブン編では混乱していた」
その第一弾となるアラバスタのMr.4ペア戦ではピンチのチョッパーにウソップが駆けつける形だったのか
そりゃ印象深いよな

『ONE PIECE カラー版 20』 https://t.co/Kshgnwv1tW

6 21

ゾロが副船長感を出してくるのは
ウォーターセブン編からで
空島までは結構アホやってるとは聞いたけど
砂漠で水と食料を失った船長のミスを仕切り直したりアラバスタでも仕事してるなゾロ…

『ONE PIECE カラー版 18』 https://t.co/xP1N6zFsNx

20 27

ワンピースの各エピソードの序盤だけを収録した無料公開本、ウォーターセブン編の序盤で「メリー号もガタがきてんなー」の直後にスリラーバーグ編で「サニー号最高だぜ!」になるのでちょっと面白い。

0 0

仲間とのケンカも、敵とのケンカも全力だったウォーターセブン編とエニエスロビー編最高すぎる。

0 70

ウォーターセブン編、ウソップと同じ位鼻の長い船大工のカク(一定以上の戦闘力保証済み)などウソップがこのままマジで離脱するんか?と思わせるミスリード要素が散りばめられている

12 57

ウォーターセブン編の好きなところはここ

0 5