GMウォーロック2号の書影が公開されました。2号の表紙は、ウォーロック・マガジンでずっとお願いしていた米田仁士さん。奇数号は様々な方に、偶数号は米田さんに、今後もお願いしてゆく予定です。

97 163

Drive Thru RPGにて『When the Cat’s Away』が復刻し、ダウンロード購入可能となりました。収録作は「猫のいぬ間に」(『コッロールの恐怖』所収、杉本ヨハネ訳)、「ソーサラー・ソリテア完全版」(「ウォーロック・マガジン」vol.7所収、拙訳)で日本語で堪能できます。
https://t.co/xdRC7gCafF

12 16

ウォーロック・マガジンvol.9のミシュナ島ソロアド、ちょうどキャンペーン用に作ったばかりのクール出身元船乗りキャラが設定的にもちょうど良さそうなので遊んでみた。

探索表でもう少し寄り道したかったが人魚に会えたしユニシープの服と棘蛙も手に入ったしで満足のエンド。でも蛙の餌どうしようw

4 18

『ウォーロック・マガジンvol.9』のカバー絵です。(^w^)
今回は「盗賊都市」とのことでシーフっぽいキャラにしてみました。予約受付も始まったようです。

66 176

次号の『ウォーロック・マガジン』ではこちらも『はじめてのAFF第8回』で参加しておりますのでよろしくです。
画像は主要メンバーの一人、石橋(Stone bridge)あんずです。

22 56

グループSNE発行の翻訳RPGサポート誌『ウォーロック・マガジン VOL.5』(8/30発売)
期待の新作『パグマイア』(人類死滅後の世界を舞台に、進化した犬たちが昔ながらの冒険をする)イラストを描かせていただきました。
よしなに。🐶🐱

言わずもがなの猫派ですが、犬を描くのも面白いですね。

73 150

これが『ウォーロック・マガジン』vol.5のカバー絵です。(^ω^)

79 175

「ウォーロック・マガジン Vol.4」平成31年4月26日発売予定。
ワタシは、ケン・セント・アンドレ著、柘植めぐみ訳「トロールワールドの人々」と、恒例の吉里川べお「T&T研究室」のイラストを担当しました。
皆さまお楽しみの程を~!

18 27

本日8/12夏コミは、西へ-11a『笹吉横丁&金星楽団』で、佐々木亮 先生と参加です。暑くないといいな!
会場にいらっしゃる皆様、よろしくお願いします。
様(東7 企業ブース 7914)で先行発売のウォーロック・マガジン2号にも寄稿させていただいてますので、よろしくです。

33 34

8月31日発売予定の『ウォーロック・マガジンvol.2』のカバー。完成した絵と途中経過です。(^ω^)

42 90

RTしていた『ウォーロック・マガジン』創刊号「ウォーロック・サロン」コーナーへのお便り募集について。
「アンデッドになるなら何がいい?」というお話、個人的に非常に興味深いです。
皆様どんなご回答をお持ちでしょうか?
画像は以前描いた僕のお気に入りのアンデッドの絵。

11 19