ウスベニアオイちゃん





のんびりアナログイラスト描いてます
RT中心に♡も巡回します😂

0 27

近所の道に咲いてる花。ウスベニアオイ?のようだけど、こんな冬に咲くものなのでしょうか···?最近気になっているのですが、咲き続けています。

2 5

お花はマロウ(ウスベニアオイ)
「穏やか」「柔和な心」「やさしさ」
です!すみません日付めっちゃ間違えてたのでもう一回投げさせてください…。
ハーブティーでもあるみたいで、綺麗な青色から色が変わるので「夜明けのティー」ともいうそうです。夜明けとかめっちゃ砂塵さんじゃん…と思いました。

4 8

皆様おはようございます
10月28日の誕生花はマロウ(ウスベニアオイ)
花言葉は「穏やか、柔和な心、魅力的、悩殺、温厚、やさしさ、熱烈な恋、勇気」
ゼニアオイとウスベニアオイの見分け方を教えてください……

良い1日を🌸

2 16

みなさんおはようございます🌞🌳

8月14日、誕生花はセンニチコウ、ウスベニアオイ、アンモビウムです🌺✨

アンモビウムの花言葉は不変の誓い、永遠の悲しみです。

花言葉の不変の誓いは、乾燥させても変形せず、色や光沢もそのまま残ることからついたみたいですね~🌼✨

1 57

ゴーグルに飾られているウスベニアオイ(恐らく)を見つめているICをお願いしました。
無表情ながらどこか物憂げな様子もうかがえるような、味わい深いICを描いて頂けて嬉しく思います。
この度は本当にありがとうございました。

雀居盟士IL/ホワイトレター/(C)アルパカコネクト

3 11

夏ILに描いて頂いたフルイラスト。
ゴーグル部分に描いて頂いたお花は、誕生花のウスベニアオイでしょうか。細かい配慮が嬉しいです。
ありがとうございました。

夏IL/ホワイトレター/(C)アルパカコネクト

0 2

ウスベニアオイ
花言葉:柔和な心

3 15

2016年頃メディカルハーブの勉強中に描いた、ウスベニアオイをモチーフにしたキャラ。青いハーブティーにレモンを加えるとピンク色に変化していきます。
(塗り忘れがあることに6年経った今気づいた)

0 5

ウスベニアオイのハーブティー
~レモン&ジェイド付け~
🌸🍋🐬☕

8 37

8月14日の誕生花はウスベニアオイでした。英名がマロウで紅茶にも使われるんだって。おめでとう〜。

67 391

ハッピーバースデー8月14日生まれのみなさん!
今日の誕生花は「ウスベニアオイ」です。
葉っぱは食べることができ、花びらは乾燥させてお茶になります。
大雨の影響は大丈夫でしょうか。被害がありませんように。
素敵なお誕生日を😊

🌺本日の動画🌺
https://t.co/K3fjA2ArB3

0 4

ウスベニアオイ
『穏やか』『柔和な心』

0 2

ハーブ ブルーマロウ(ウスベニアオイ)  部屋の中がさわやかなかおりに包まれてリラックスしながら スキャンを楽しんでいます

0 5

この衣装に付いてる花がウスベニアオイならばモチーフはマロウのハーブティ説が浮上するんだが…誰か教えてください…

4 14

ウスベニアオイという花。
ハーブティーに使われるそうで、花を乾燥させお湯を注ぐと青色になって、レモンを入れるとピンク色になるそうです。すてき!

0 1

8月14日 ウスベニアオイ
花言葉「穏やか、柔和な心」

0 11

今日灯樹の誕生日だったわ……
162歳おめでとう灯樹

【灯樹】
8月14日
「センニチコウ」色褪せぬ愛、不朽
「ウスベニアオイ」穏やか、柔和な心
「アンモビウム」不変の誓い、永遠の悲しみ

0 4

庭の近くにくっそ背丈のたかい雑草的な花が咲いててずっと何か気になってたけど花の画像を読み取って調べてくれるアプリで検索したらウスベニアオイと判明。花はハーブティとして利用され葉も茹でたら食べられるらしい。有能やん!全部刈りとったろかな。ちなみに美味しかったです

0 5

spin a yarn + kaya
"ブルーフレームはベイリービーズの台座のよう。月をぴったり嵌め込んで、冬の夜を青くあおく。ケトルにお湯を沸かしたら、ティーカップにウスベニアオイを。レモンの代わりに月の輪切りを添えましょう。冬の夜をやがて紅くあかく。"
https://t.co/HjLd1JL5gn

1 2