//=time() ?>
🎉12月13日 🎂おたんじょうびおめでとうございます! 🐥誕生鳥:ウミアイサ 🐥鳥言葉:おしゃれ 🎨誕生色:洗朱 🎨色言葉:移り気・優しさ・人間関係 #366birdsokawari #たれひよこ #chicks https://t.co/3XxKDbSwq2 Mergus serrator Red-breasted merganser
今日は多摩湖でウミアイサのメスに会えた。
こういうパンダっぽいカモがいて、スズガモかな?いや後頭部もボサボサだったから、ウミアイサかなと思って後から調べたら、キンクロハジロのようだった。 この日に双眼鏡を買った。
最近拾った羽根たちを妹が洗って撮影しました(わざわざライト用意して撮ったらしい) 1枚目は今日拾ったおそらく猛禽の羽根(ツミかハイタカ?)、2枚目はウミアイサ?、3枚目はメジロセット、4枚目は勢揃い(左からハイタカ?、ドバト、キジバト、ウミアイサ?、エナガ、メジロ)
←カワアイサ♀ ウミアイサ♀→
おはようございます。 珍客 カワアイサ(川秋沙)♀飛来 カモ科ウミアイサ属 冬鳥 九州以北に渡来。北海道では少数が留鳥となり繁殖している。 この川では初御目見え、以前ウミアイサが飛来したことがあるが、カワアイサは初めて。褐色の頭部には、短い冠羽がある。 昨日早朝の周南市東川緑地公園にて
今日はテスト近いので、近場で鳥見。ビロキン、ズクロカモメ、ウミアイサ、ダイシャクシギ、クロガモなどが見られた。ミユビ可愛い!!
ツンツン頭のウミアイサ #ウミアイサ #冬鳥 #野鳥
1213ウミアイサ 1214ツクシガモ 1215オナガガモ 1216スズメ