エントロピーのデザインは海産物がモチーフなのでアンテノーラも蜘蛛ではなくウミグモだと思われるけど

戦車部分が・・・生・・・殖器

17 75

ろだ塔くん。ウミグモの子

0 3

右上、カンブリア紀のウミグモ赤ちゃん(Cambropycnogon)にしか見えない。 https://t.co/jw2hM22ddM

2 3

美雲はぴば💜Part2
急いで描いたのでバランス取れてないけど_:(´ཀ`」 ∠)
3歳児っぽく。ウミグモは出来るだけ頑張って描いて、ガッツリモザイク😇
遠くからワルキューレメンバーがツッコミ入れながら見てそう☺️

3 58

スパデュラ
シンセイザーが戦う敵組織「DEEP-BUG」の女性幹部
地球の生物、クモとウミグモによく似た姿をしている。
性格は狡猾で残忍
手の爪による近距離攻撃や妖術を得意とする。
また、美しい美女に化けることができ、妖艶な魅力で人を騙し、作戦に利用する

7 18

去年のやつ、「ウミグモのデフォルメってなんだ」と思いながら描いた。

8 42

思っていたより好評だったので追加で作りました
恐くトックリウミグモです
デフォルメしすぎて分かりにくいですが…

1 4

少し前に書いたプロフィール用のもの
恐くホソウミグモのメスです

2 7

あの「海霧」が『ザラタン 大海の怪物』の邦題で10/14リリース決定。アルバトロスから。何度もタイトルを変え「一体いつ完成するんだ…?」と、ごく一部で話題になっていた巨大ウミグモ映画がついに日本に来る!でもザラタンってカニなんだよな…。

71 126


緑に塗った化石鋏角類
カスマタスピス/ネジムシ(Chasmataspidida類)
ハリエステス(ウミグモ(皆脚類NOTクモ))
リムロイデス(ハラフシカブトガニ)
ゴニオターブス(ムカシザトウムシ(短腹類NOTザトウムシ))

9 45

あとこれは服で見えなくなるタイプのタトゥー
シーラカンスとウミグモ

3 9

ハリエステス Haliestes dasos
鉤爪と刺毛をもつ脚と強大な鋏肢を有するシルル紀のウミグモ。
A silurian sea spider (pycnogonid) with hooked, setose limbs and robust chelifores.

28 78

「パレオイソプス」#Arthrogirls
デボン紀に生息し、平たく数十cmに広げた脚で海を泳ぎ回った大型ウミグモ。同族の中でも前代未聞の剣の様な尾と長い腹部は、原始的なウミグモの系譜から受け継いだ特徴と思われる。その余りにも風変わりの姿で、体を誤って前後逆さまに解釈される時期があった。

14 49

ウミグモ(ユメムシ)

11 25

カンブロピクノゴン
Cambropycnogon klausmuelleri

既知最古のウミグモ。尾鞭と顎基を有する奇妙なプロトニンフォン幼生のみが記載られる。
The oldest known pycnogonid (sea spider). Only the bizzare protonymphon larvae with caudal rami and gnathobases had been described.

21 65

パレオイソプス Palaeoisopus problematicus
長い腹部とオール状の脚をもち、遊泳生活に適したデボン紀のウミグモ類。
A Devonian sea spider (pycnogonid) adapted to nektonic lifestyle, with long abdomen and oar-like legs.

39 123

化石ウミグモ一覧表がありました。
化石同士のギャップが2.5億年ほど大きいけど、十数年前ではジュラ紀の記録すらなくて現生群と4億年ほどのギャップを開いていた。

9 25

青の6号。
ベースは前田さんのデザイン、
コバヤシがイルカっぽい形に直してます。
この頃は、まだ河森さんが入る前でフライングサブ(笑)の形が違うデザインでした。
あ、この頃はフリッパーだw
青6のメカは色々いじりましたけど、ウミグモのデザインは僕です。
サビサビにされちゃったけど涙。

14 56


80番目!ヤマトトックリウミグモです🕷
名前にクモと付いていますが陸上のクモとは違う種でウミグモという種類に当たる節足動物です。
体が小さいため内臓や生殖器が胴体に入りきらず、脚の中にまで入っているのが最大の特徴で、他の生物の体液を吸って生活しています。

1 11