1996年放送の
テレ東のM730ウルトラマンランドや
初期のウルトラP(1994〜)は

普段はBタイプで暮らしていて
ひとたび事件が起きると
巨大化してCタイプになるという

初のタイプチェンジする
ウルトラマンでした✨

40 136


BタイプとCタイプが混ざったようで
良い感じ〜😊

実は1996年放送の
テレ東のM730ウルトラマンランドや
初期のウルトラP(1994〜)は

普段はBタイプで暮らしていて
事件が起きると
巨大化してCタイプになるという

初のタイプチェンジする
ウルトラマンでした😆

22 99

ヒカリトイズ特製ヒーローショーステージにて’99年秋熊本県ウルトラマンランド(現在は閉園)開催の「死闘!?ジャンボーグAvsウルトラ兄弟」を再現。ステージ本編の撮影は友人によるものです。

55 192

ウルトラマンランドはグランドキング見たさにグランドフィナーレ公演観に行ったなー

27 89

ウルトラマンランドで憧れのヒーローと友達だった頃


0 4

ウルトラマンランドでやっていたFINAL MISSIONというショーは、ギロン人にスチール星人、巨大ヤプールにバキシムがどっかんどっかん出てきてそれはもう神のようなショーだった。当然エースさんもいたわけだが。しかもブレード付きでな。

58 83

熊本のウルトラマンランド閉園か。
長らくTV放映がないから、子供達の中で存在が薄いんだよね。
子供達に「怪獣を描いてごらん」というとライフメーター付きのドラゴン描く時代だからね。
ゴジラもいない今、着ぐるみ怪獣は淘汰されちゃったなあ。

0 0