//=time() ?>
#リーフの1日1回ポケモン解説
10億年前の プリン 発見!?
謎の生物 サケブシッポ
英語名:Scream Tail
図鑑番号:985
分類:パラドックスポケモン
タイプ:フェアリー/エスパー
高さ:1.2m
重さ:8.0kg
特性:こだいかっせい
進化:なし
「ぷりいあああ!!」
「5分で描く。」ちょっと迷ってオーバーしちゃったけど、概ね5分。
あと1週間くらいで衣替えになるのかな?たぶん、日中はまだ暑いンじゃないかな?大変だ…。
描きながら、某エスパー少女の親友?の太目男子を思い描いていた。彼はカワイイね。
そして、その子を描いたわけではない。
#リーフの1日1回ポケモン解説
リキキリン
英語名:Farigiraf
図鑑番号:981
分類:くびながポケモン
タイプ:ノーマル/エスパー
高さ:3.2m
重さ:160.0kg
特性:はんすう/テイルアーマー/そうしょく(隠)
進化:キリンリキ→リキキリン(「ツインビーム」を習得)
#リーフの1日1回ポケモン解説
ミガルーサ
英語名:Veluza
図鑑番号:976
分類:きりはなしポケモン
タイプ:みず/エスパー
高さ:2.5m
重さ:90.0kg
特性:かたやぶり/きれあじ(隠)
進化:なし
#リーフの1日1回ポケモン解説
クエスパトラ
英語名:Espathra
図鑑番号:956
分類:ダチョウポケモン
タイプ:エスパー
高さ:1.9m
重さ:90.0kg
特性:びんじょう/おみとおし/かそく(隠)
進化:ヒラヒナ→クエスパトラ(レベル35)
#リーフの1日1回ポケモン解説
ヒラヒナ
英語名:Flittle
図鑑番号:955
分類:フリルポケモン
タイプ:エスパー
高さ:0.2m
重さ:1.5kg
特性:きけんよち/おみとおし/かそく(隠)
進化:ヒラヒナ→クエスパトラ(レベル35)
#リーフの1日1回ポケモン解説
ベラカス
英語名:Rabsca
図鑑番号:954
分類:ころがしポケモン
タイプ:むし/エスパー
高さ:0.3m
重さ:3.5kg
特性:シンクロ/テレパシー(隠)
進化:シガロコ→ベラカス(一緒に1000歩歩く)
㉝『超人ロック』
不老不死のエスパーが、ちょくちょく世界の危機を救う話。
掲載誌が次々と廃刊になる不思議な作品。
主人公のロックくんはスペック最強だけど、わりと小市民で悩んでばかり。
主人公が不死身で連載が終わらず、作者の寿命が先に尽きて、未完の作品になっちゃいました。
#リーフの1日1回ポケモン解説
グレンアルマ
英語名:Armarouge
図鑑番号:936
分類:ひのせんしポケモン
タイプ:ほのお/エスパー
高さ:1.5m
重さ:85.0kg
特性:もらいび/ほのおのからだ(隠)
進化:カルボウ→グレンアルマ(イワイノヨロイ)
すみません明日のお品書きないです!
↓既刊
①エスパーな雨さんのさみくも本
→https://t.co/TS39Cwngt8
②村雲・火車切・大慶の本
→https://t.co/RxsSbdttrU
③キスが好きすぎる雨さんのさみくも本
→https://t.co/H88MgUc9Kh
察して欲しいだと?
そんなもんエスパーなじゃないんだから無理に決まっとるじゃろ!
言葉は何のためにあるんじゃ?伝えるためにあるんじゃろ?
人に甘えるのもいい加減にすることじゃ。
明智?
そう言えばあいつもそうだったのか…😮💨
「2025年7月5日に日本で大災害が起きる」という予言が巷間を騒がせてますが、
40年以上前に藤子・F・不二雄先生が『エスパー魔美』作中で語っておられたことがまさに慧眼…!
#リーフの1日1回ポケモン解説
アヤシシ
英語名:Wyrdeer
図鑑番号:899
分類:おおツノポケモン
タイプ:ノーマル/エスパー
高さ:1.8m
重さ:95.1kg
特性:いかく/おみとおし/そうしょく(隠)
進化:オドシシ→アヤシシ(「バリアーラッシュ」を早業で20回以上使用)
#リーフの1日1回ポケモン解説
バドレックス(黒馬乗の姿)
英語名:Shadow Rider Calyrex
図鑑番号:898
分類:エンペラーポケモン
タイプ:エスパー/ゴースト
高さ:2.4m
重さ:53.6kg
特性:じんばいったい
進化:なし
姿の変化:キズナのタヅナによりバドレックスとブリザポスを合体