//=time() ?>
劣勢米海軍シリーズ空母編
ワスプ発展型。エセックス級より容易に建造できる中型空母。初期型は原設計に余裕がなく対空砲、電子戦装置の積み増しでトップヘビーの傾向があった。
#架空艦
ホワイト・マーシュ級正規空母。
ワスプの発展形でエセックス級を建造できない造船所に多数発注された。防御は最低限の厚みで機関室と舵機室、弾薬庫のみ。特に初期型は復原性、凌波性に欠点を持つ
こういう断面図ではぁはぁできるようになったら、ミリオタとしてはもうその、あのぉという側面ありませんか。
ええっと、USS Essex(1799)※映えあるエセックス、その一番最初。32門フリゲート艦のやつです。拡大するとデカくなる、はず。
@fake_johnbull 1800年の疑似戦争だと、プレブル艦長のUSSエセックスが、遥かインドネシアのバタヴィア(ジャカルタ)まで遠征してますね、合衆国海軍初の赤道越え案件とのことですw こちらは東インド周りの航路護衛が目的だったとか。米英戦争でも太平洋に出てるんですよね、このフネ……
突如ハズレンのエセックスから謎に宣戦布告を受けたエンプラさん
どうやらエセックス的には想定外の事態に発展したようですが、もう手遅れのようですね…
その後エセックスがどうなったか知る者はいないという…
#アズールレーン
去年のバレンタインはハズレンのエセックスから魚雷天ぷらチョコレートなる未知の物体を貰った指揮官。今年のバレンタインは何が起きるのだろうか…?
ちなみにあの後、指揮官の部屋で謎の爆発事故が起こり黒焦げになったハズレンが発見されたようですが、それはまた別の話