『エチカの時間』アプリで無料分まで読み、続き気になり全巻購入した。は⁇1人より5人助ければいいじゃん⁇何を皆んな悩むんだろ…と不思議だった「トロッコ問題」をめちゃくちゃ丁寧に描いていた。作為不作為問題も分かりやすかった。七太郎は憎らしキモ可愛いな。ドグラ星の王子好きな人にどぞどぞ⭐️

0 1


倫理的に判断が難しい身近な問題について、種々の思想を引き議論する哲学エンタメ。ラストのテーマは「PCR検査は常に正義か?」。
示すは特定の結論でなく、「安心」に流されないこと、自らの思想を持つことの意義。

2 15

エチカの時間(5) (ビッグ コミックス) [ 玉井 雪雄 ] [楽天] https://t.co/2MSbdsiTch

1 2

それではみなさんごきげんよう!
「エチカの時間」

4 19

エチカの時間
玉井雪雄 著

オススメ頂き4巻まで一気に~
これは面白いぞ!!!

漫画だけどデスノ並みに文字が多いけど(笑)
とにかく脳味噌を全力で揺さぶられる!!

考えること、悩むことを止めてはいけない
思考停止はバカだ

そして物語はコロナにまで突進していく……

プラグマティズムはよ!

4 10

💥大反響「#コロナ」編💥

受験直前の中学校でクラスター発生の可能性が…‼️発熱して自宅待機の教師にPCR検査を受けさせるor受けさせない?

究極の倫理的選択をあなたが突きつけられたらーー
本日発売スペリオール9号、エチカの時間36話掲載中🙇

8 8

漫画家・玉井雪雄さんの作品『エチカの時間』が面白いのじゃ!

制御不能のトロッコが行き着く先は、5人の作業員がいる線路と1人の作業員がいる線路。あなたなら5人と3人どちらを救う? という思考実験を、舞台を渋谷に置き換えシミュレーション。

読者の倫理観が揺さぶられるぞ!

2 4

農業の話から文化と経営の話
ロングライドすると地方では歪な店舗を見かける町並みもある
作者は自転車好きなので、その景観から着想を抱いたのかな
物と人を豊かにする文明、経営はいいけど、食い潰すならするべきではないと思った

2 6

【エチカの時間が
――「トロッコ問題」が現実に発生したら、あなたはどちらを選ぶ?誰を犠牲にするのか。圧倒的ジレンマを突き付ける究極の倫理ゲーム、ここに開幕!
https://t.co/orHXxo71Si

5 6

「エチカの時間」第3巻は今日発売です!
「作為と不作為」の迷宮に日野となな太郎が挑みます。

1巻の1話はWebで読めます。
リンクからどうぞ
https://t.co/84aYLWtz1t

11 14

[エチカの時間]1巻読みました。
250人を救うか?3人を助けるか?倫理の究極を突き詰めるサスペンス。
今巻は“トロッコ問題”を掘り下げた作品。本筋以外に目が散る場面が多いが、“倫理とは?”をわかりやすく解説してくれ、それでも正答が無いジレンマを描く、“答え”が気になる作品。

2 3

💡エチカバトル渦中の男の過去に迫る💥

⚡人の倫理の根拠になるのは何なのか?人は何を拠り所に判断を成すのか?⚡

❇コロナの時代に是非読んで頂きたい漫画「エチカの時間」最新21話は、ある男の核をなす過去の出来事に迫ります❇💫

本日発売スペリオール15号に掲載、宜しくお願い致します🙇🙇

2 3

//
【#エチカの時間】今だけ!5️⃣話無料✨
\\

📖 https://t.co/RLLo3sPRxq

「トロッコ問題」が現実に発生したら
あなたはどちらを選ぶ?
圧倒的ジレンマを突き付ける究極の倫理ゲーム!

7 16

やべえ、エチカの時間面白え。

かもめチャンスもじこまんもロード乗りとして愛読していたけど、オメガトライブの時のような、自分の中の倫理と思想と邪悪が刺激されるような禁忌感がいいね。これぞ玉井雪雄。

6 9

③しかし、ここで新たな要素が。

先進国の主流派A国はB国に対し自国と同じようにふるまえと圧をかけてくる。先進国は大概が「集団免疫タイプ」だ。

さてどうしますか? 「エチカの時間」

6 12

『オメがトライブ』を読んだらこれを!
自分の半径2mの倫理とマクロな社会的倫理では
”するべきこと”が180°変わって来る。Twiter上での諍いは大概これが原因。
どういうことか知りたければ『エチカの時間』3話まで無料  
https://t.co/fZr8dxshrd

7 14

よかれと思っておこなう正義が気がつかないうちに”悪”になってしまわないように。こっそり読んでおこう。

『自粛警察』というフレーズ化することでなんとなく免罪符になってしまっているが、カント的には最も”悪”に近い。その理由は『エチカの時間』に。

2 12

禍が過ぎた頃、ふと見るとあなたのSNSはあなたの黒い部分が浮き彫りになってるかも。なかったことにしようとしてもそれはなかなか消えません。なによりあなたが知っている。そんなことにならないように
『エチカの時間』第1巻&第2巻。#エチカの時間

8 18


国家AIに倫理を教えるため、倫理的に難しい事件の発生に際し、とるべき選択を2人の人間がAIを前に議論するお話。1、2巻が扱うのは余りに有名な「トロッコ問題」。
描くは正解ではなく、答えのない問いに思考を巡らすこと自体の意義。↓

7 18

ウイルス、トロッコ問題、功利主義、義務論、パンデミックの後に来るもの、うんことカレー問題などなど・・が読める「オメガトライブ」「オメガトライブキングダム」そして「エチカの時間」がマンガワンで公開中!(エチカは3話まで)

 https://t.co/fZr8dxshrd

9 15