◎タルヴォス世界におけるドラゴン種の角区分
タルヴォスの様に側頭部〜前頭部から生えているものは
片方ならシングルホーン
両方ならダブルホーン
となる
片側に生えている本数や形状は含まない大分類である
タルヴォスの場合は
ダブルホーン・アメンという呼称になる

4 16


液体の魔女リューダム
双子の怪物の妹、主義が真反対なので仲が悪い
概ねやってる事は姉と同じなのだが、液体を用いるのか気体を用いるのかで価値観が完全に断絶しており顔を合わせれば命の取り合いに発展する
ちなみに勧善懲悪を好むので復讐とか制圧を手助けする形で介入する

2 6


気体の魔女リュストム
双子の怪物の姉(性別は無いが自認は女性)
あらゆる気体を操り、触れた物体を分解する・吸った生物を変異させる・極低温化させながら焼き尽くす等々思い付くならどんな効果でも乗せる事が出来る
様々な世界を渡り歩き、気に入った者を膨れさせて遊ぶ趣味を持つ

2 7


人造龍フゥジャイウィ・グァハブ
タルヴォスと同型の生物兵器で魔法攻撃に特化している
面制圧も一点集中も高い防御力を兼ね備えたハイクラスモデルだが、代わりにとてつもなく燃費が悪いのと技の出が遅い
チーム一番の変わり者で基本的に何を考えているのかは解らない

1 3


人造龍セラピス・オソラピス
タルヴォスと同型の生物兵器、遠距離戦寄り
概ね性能や立場はタルヴォスと同じだが、性格は全く異なりかなり攻撃的
戦術としては面制圧を得意とする
マイペースな人員が多いチーム内ではツッコミやカバー役に回る事が多いが、重篤なマヨラーだったりと癖が強い

2 4


人造龍タルヴォス・トリグラヌス
血と骨と肉を変異させて重装甲化する生物兵器
首都の治安維持部隊の軍曹でもあり、日常生活の傍らで街を襲撃する異形の存在を駆除している
全身が兵器なので極太レーザーとか連射追尾レーザーとか出る
力を使うと質量が減っていく(痩せていく)

2 4

まとめ
元魔王モルガン・モンティース
敗戦して封印されてた9000年近く、周囲一帯から魔力を吸い上げてたらぶっとくなっちゃった人
本来の姿は赤い装甲に覆われた巨体の怪物
戦勝国はどっか別の世界に引っ越したので平和になった世界で悠々自適な隠居生活をしている

4 23


タル「モモくんて脚短いねぇ〜」
モモ「待って!?タルくんがそれ言う?!」
タル「オレも脚短いよぉ〜」(素の笑顔)
モモ「いやそういう事じゃなくて!!」

0 4


タルヴォスの血骨装甲の見た目は当人が気分や用途で変えてるので一定ではない
角の有無も出力を優先しているかしていないかの違い(無い方が高出力)
タルヴォスの元の顔が中に隠れている訳でもない(分解して消えている)

1 5

ヴァルタス
タルヴォス達人造龍を破壊する為に造られた液体魔獣
独断専行した歪者「喉喰」が投入してきた
タルヴォスに似ているが龍属ではなく、無属の存在
常軌を逸した凄まじい量の電気で動いており、連続稼働は72時間が限度

3 10


TARVOS Phase.4:CONTINUITY
SERAPIS Model.4:DISTANCE

3 9


TARVOS Phase.4:TARTAROS
SERAPIS Model.4:KERBEROS

0 3


TARVOS Phase.4:DIABLO
SERAPIS Model.4:INFERNO

2 6


気体のイドラ:リュストム
・人型擬態:160cm程度
・二脚形態:体高2.5-4m
・原初形態:体高6-8m、体長500m

3 5


『最終決戦仕様』という言葉のなんと甘美な事か、言葉の暴力ですね
一枚目:Phase1-2、基本形態
二枚目:Phase3、飛行能力を獲得
三枚目:Phase4、亜光速戦闘形態
四枚目:Phase5、最終決戦仕様

2 7


悪霊使いの魔女:ポラトナ
悪戯好きで悪霊を使って人や生き物を膨らませて遊ぶ悪趣味な人物
悪霊と言っても実際は使い魔で、体内に入り込むと全体から膨張魔法を放つ
ハロウィンではしゃぐ子供達を膨らませてお菓子を強奪していた所、上位魔女に妨害され自分がパンパンに膨らむはめに

8 24


タルヴォスPhase4"アラドヴァル"
突撃槍であり宇宙空間巡航器
最大出力でPhase5級の敵に通用する一撃を放てる

5 7


モモくん全容図
やっとまじめに描き起こした気がする

5 24


わしが好きなジャンルを布教するんじゃ…。

トンデモ膨張
「超風船化」

ニッチすぎるんじゃ!!!!!(ビリィビリィ)

顔の原型留めてないのはまるで理解を得られんのじゃ…しかも、わし自身なんで性的に見えるのかようわからん…。

5 22