//=time() ?>
#ジョー設展
ジョー・力一さんのファンアート。
1年くらい前からにじさんじのVチューバー様を観るようになりまして、制作してる時はよく「ラジオ空昼ブランコ」をアーカイブから聴いております。いつも面白い配信とエンタメを提供して下さりありがとうございます。憧れます。
イラストメイキング(画面垂れ流し)完成までアップしました!
エンタメ性一切ない形ですが、画面ごとキャプチャなので、作業時に見てる視点やレイヤー情報なども全部乗っている形になっています
自分の「描きたいもの」とみんな(読者)が「見たいもの」について いつも思考錯誤。ネームは迷った段階で何パターンか用意する。元々自分が考えていたものと読者が見たいであろうもの。結果的に「みんなが見たいもの」を優先して描いたほうがエンタメになってるなと感じる(こりは没になったネーム
これは艇は出来立てのエンタメ施設(?)なので、体が柔らかいばかりになんか変なスペースに偶然嵌ってしまうしゅみかは居るかもしれないなって妄想のらくがき
🍬「んあっ助け来た!?」
🥐「まだ動くなッ痛めるだろう!?」
ギャルのアルダン メジロギャルダンが現実になるとは…… ありがとうシングレ ありがとうローソンのエンタメくじ…
個人的にノルンエースみたいな着崩し方をしているギャルが好きなのでちょっとアレンジ
ブラロア比較画像(旧作)です。何度も出してますがちょっと極端に表してますのでエンタメ参考までに…。
見栄えは右、生態寄りで個人的に好みなのは左、でしょうか。とはいえどちらも良き獣人だと思います!
17位『ソウルの春』
韓国映画本出すくらいに韓国映画に継続してハマりっぱなしなんですが、その理由の一端が一発でわかる大傑作。韓国の近代史最大のターニングポイントである「12.12粛軍クーデター事件」を骨太に、されどフィクションも交えたエンタメ作品として仕上げるレベルの高さよ……