リクエストから、ホークスとエンデバー再掲~!アニメ全部観てますよ!

130 789

本日9月12日は
1992年国際宇宙年に制定された記念日で、毛利宇宙飛行士が日本人として初めてスペースシャトル「エンデバー」で宇宙へと飛び立った日だそうです。

宇宙っぽいイラストの中から何枚か選んでみましたー💫

41 116

エンデバーコンビ

2 11

その前のチケ単発は、今日エンデバーの日か?と思うような連チャンがw
更に弟子も来てくれたし、今日はいい日だった。

さて、寝よう。おやすみ。

0 0

きょうのあずもた クラグローンで草むしり大戦争に参加してからエンデバーのために南エルスウェアに宝を堀りに行った😊北と南のあいだのエルスウェアはやっぱり中央エルスウェアなのかな?とか話しながら子猫運びのアルバイトして帰りました🐱

1 3

PNG透過ファイルアップロードテストをかねて今私の中で人気急上昇の劇中のエンデバー人形を描きました。
画面でエンデバーぬいが見切れる度に目が釘付けです
本体が厳つければ厳つい程ぬいの可愛さとのギャップが激しくて萌え
ホークスが大事にしてるもの良い!

0 0

友達の推しエンデバー🔥
初めて描きました

1 7

【 リクエストイラスト☁️ 】

遅ればせながら第2弾です!

ヒロアカの轟くんです🔥🧊
私の推しでもあります👶🏻
出てくる度にエンデバー並みに叫んでます()

なつきちリクエストありがとう🤝🏻

https://t.co/QAZC402KQv

2 4

画像潰れちゃったのでお顔のアップも…
ポイントはエンデバーさんにおめでとナデナデされて嬉しいけど恥ずかしいからニヤケる顔を襟で隠したいんだけど、隠しきれない真っ赤なお耳です!🎉🎂🦅໒꒱✨

0 2

僕のヒーローアカデミア
エンデバー(轟炎司)

もうね、めっちゃ好きなん。今結構焦凍くんの次くらい…元々イケおじ大好きなんだけど…
好きすぎてお義父さんと呼ばせて貰おうと思う(色んな方面から怒られそう)

これからアニメ絶対辛いけど頑張って見るから(இдஇ; )

0 0

おはようございます🌞
12月2日、今日は日本人初の宇宙飛行に成功した日🚀

宇宙からの中継を初めて見た次の日、そのフワフワ感を体現したくて体育館のツルツル滑る床に座り、お尻を軸にクルクル回転し「エンデバー🚀」と言いながら遊んでました😂

万年小学生な私です!

今月もよろしくお願いします!

49 319

一瞬小悪魔トゥ?と思わせるトラップでエンデバーぬいぐるみを抱く子ホークスです。
ヒロアカ推しは指定がなかったので私の推しと言うことでよかったのでしょうか…違ったらアレなので隣に小さくかみなりくんを添えておきました!
ちなみにエンデバーのことはいやらしい目で見ています!

1 1

昨日はギャラリーにて上路さんとヒロアカの話をして嬉しかったです。上路さんはカッチャン、私はエンデバーが推しのようです。

0 2

きょうのあずもた まだあずもたが付き合ってない頃にデートしたウィンドヘルムのPD(墓)にエンデバーのために行った🥳また写真忘れた。そのあといつもどおりハイアイルに行ってデイリーを。明後日からのイベントも頑張ろうね☺️

1 5

9.12は宇宙の日。毛利衛宇宙飛行士がスペースシャトル「エンデバー」で宇宙へ飛び立った日だそうです🚀
という訳で(?)「Spacewalk」MVから🛰「BLACK HO...
https://t.co/6JujJGaKc3

23 120

9月12日は1992年、スペースシャトル:エンデバーで日本人初の宇宙飛行士*・毛利護さんが宇宙へ飛び立った
(* ̄へ ̄)ウーム *89年に日本人初(しかも民間人)で宇宙へ行った秋山豊寛さんはソ連認定の宇宙飛行士という認識らしい。

26 66

今日は
毛利衛宇宙飛行士が日本人として初めて
「エンデバー」で宇宙に飛び立った日なんだって!

画像は宇宙に上陸したプジーくん!

宇宙と言えば宇宙人の存在が気になります👽
子供の頃UFO等の番組を見るのが怖かったなぁ…。


1 13

おはようございます
今日は

「宇宙の日」

1992年9月12日、宇宙飛行士・毛利衛さんが日本人として初めてNASAのスペースシャトル・エンデバーに搭乗し、宇宙へ飛び立ち、同日を「宇宙の日」としています⭐️✨

いいことたくさんの、
良い1週間になりますように✨


0 15

今日は です🚀🌏🌌

1992年9月12日、アメリカのスペースシャトル・エンデバーで毛利衛さんが宇宙へ飛び立ちました。

宇宙から帰ってきた毛利さんは
「宇宙からは、国境線は見えなかった」という名言を残しています。

今この言葉が胸に響きます🐥


23 137

宇宙の日
日本の科学技術庁(現:文部科学省)と文部省・宇宙科学研究所(現:国立研究開発法人・宇宙航空研究開発機構(JAXA)宇宙科学研究所)が1992年に制定。
1992年のこの日宇宙飛行士毛利衛さんが日本人として初めてアメリカ航空宇宙局(NASA)のスペースシャトル・エンデバーに搭乗し、宇宙へ飛び立った

1 14