//=time() ?>
@Ninja750s シンではキャラデザが大幅に増えたせいもありますが、すでにTV版の途中から貞本さんよりも本田雄さんの絵柄の方が強くなり(ビデオのパッケージなども本田さん)どんどんキャラが変化し続け、『エヴァ序』の頃には貞本さん自身が「当時のシンジの顔はもう誰も描けない」と言ってましたからね😅
アマプラでエヴァ序破Q一気に見た。
すっごく面白かったんだけど、今まで何で見ようとしなかったかといえば、チラホラ目にするビジュアルからキャラクターの顔の描かれ方に魅力を感じなかったからだと改めて思った。
こんな顔は好き♡
エヴァ序で思い出したのだが、「笑えばイイと思うよ」のレイの作画はTVアニメverと旧劇の貞本先生(?)作画verの2パターンあるのだがエヴァ序を見た後だとなんとなくTVアニメverの存在を忘れがちという
【近況】X360でスカイリムやって、ナルトを再読して、ファフナーBEYOND3と、エヴァ序破Qと、止まってた∀ガンダム(三週目)を観つつ、ロボ絵を描いて、作品ブロット考えたりしてます。
シンエヴァを見る為の予習にエヴァ序を見ました(´˘`*)レイが好きです。破とQも時間がある時に見ます!夫はひと足早く先日シンエヴァを見てきました。私は出来れば4月中には夫と一緒に映画館に見に行く予定です(*^^*)
気になったのが、エンドクレジットで"脚本協力"として上がっていた榎戸洋司と鶴巻和哉の存在。
エヴァ序から関わっている榎戸洋司は、幾原邦彦監督と共にセーラムーンに大きく関わった盟友だが、他のキャリアには『少女革命ウテナ』や『STAR DRIVER 輝きのタクト』の脚本・シリーズ構成などがある。
おつあくあ〜⚓️
エヴァ序の同時視聴面白かったぁ!
名ゼリフ、名シーンがたくさんあるのはさすがエヴァ✨
あくたんも結構考察してたしやっぱり続きが気になるね、破も早く観れるといいな!
ラミエルと共鳴してるあくたんかわいいかったし、最後のシンクロ率100%はさすがに草でした😆
#湊あくあ生放送
おはようございます☀
からの、エヴァ序最初の決意のシンジくん✨
今日は帰ったらQ見よう!
今週最後で今月最後!
今日も1日、元気に頑張ろう✨ᕙ(@°▽°@)ᕗ
#エヴァンゲリオン
エヴァ序破Qと劇場で1回観たきりなのでアマプラで一気に観た。うん…Qだな!Qがいちばんおもしろい!あーコレだよコレコレ感がある。Qのシンジかわい過ぎるけど地上波でやっていいのか。
さーて 来週の #エヴァ序 は
「シンジです もうあんな怖いもん乗りたくないっす なんだよみんな地下室で命令ばっかしてさぁ 乗る身にもなれっつんだよ」
来週もまた 観てくださいねー
じゃん けん ぽん うふふふふ
エヴァはキャラも主題歌も絵柄も好きなんだけど、【破】とTVシリーズの配信を途中(6、7話位)までしか観た事なくて実は詳しい事よく知らない。
なので【序】を観て、こんな設定だったのか!、これが有名なヤシマ作戦、シン・ゴジラみたい(逆だが)とかストーリーとは別方向で感激した。
#エヴァ序