A24製作『Pearl パール』試写。スターになることを夢見る少女パールが抑圧された環境により凶悪な殺人鬼へと変貌する。ディズニー映画や『オズの魔法使』をオマージュしていて懐かしい手触りながらも全編狂気に満ち溢れています。真紅のドレスを纏い手斧を握るパールの華々しいデビューを是非劇場で🪓

2999 15444


『オズの魔法使』(1939年)
フィルムで

『マザー!』(2017年)
これは劇場公開がなかった作品だけど劇場で観た(日本で)

3 47

私はジュディ・ガーランド、というか『オズの魔法使』(1939年)のドロシーが好きで、『ジュディ 虹の彼方に』(2019年)も観ていますが、これは駄作だと思っています。オスカー獲ってても駄作は駄作です。

https://t.co/A1QUfSvIpC

0 19

オズの魔法使でスターになったジュディ・ガーランドさんの晩年をブリジッドジョーンズの日記のレネー・ゼルウィガーさんが演じる自伝的映画。吹替なしの歌でアカデミー賞などを受賞。辛いシーンもありますが歌やラストは心に残ります

0 8

2021最新版
1. オズの魔法使
2. 銀河ヒッチハイク・ガイド
3. 君が生きた証
4. 最後の決闘裁判
5. 『ワイルド・スピード』シリーズ
6. レクイエム・フォー・ドリーム
7. ビッグ・フィッシュ
8. サンセット大通り
9. スキャナー・ダークリー
10. コヤニスカッツィ

10 122

邦訳が出ていない(たぶん)映画関係のシリーズで便利なのは BFI Film Classics。1冊1作品でおもな論点・基本文献を紹介していて、学部レベルで作品論を書くときの最初の手がかり。

『オズの魔法使』はサルマン・ラシュディが書いている。

https://t.co/4XbX41wXPN

0 2

どなたかご存知の方🤔
いてませんか?
どんなアトラクションだったんだろ⁇



48 367

こちらはプロローグ。
ミュージカル映画『オズの魔法使』が物語のテーマとして散りばめられています。

0 4

6.オズの魔法使/The Wizard of Oz(1939)


 

5 33

「たけしのその時カメラは回っていた」ハリウッド特集見ました!
良番組であと1時間ぐらいやってほしかった…!もっともっとハリウッド映画の歴史を勉強したいな🎥
いま翠さんの企画で1日1絵にチャレンジしているのですが、今日は「オズの魔法使」のドロシーを…✍️

14 113

Q70:事前コミッションのイラストを描く際は、普段1日に何枚くらい描かれているのでしょうか。
A70:多いときは4点、少なくとも1点。描く時間は少なくとも1時間半。
画像はコミッション一例(オズの魔法使)

9 33

『夢幻の国のオズ』
オズの魔法使をモチーフにしたスチームパンク風?の設定・物語。
https://t.co/ZjeimWu4f8

2 3

『オズの魔法使』(米1939年)
大竜巻に巻き上げられた少女ドロシーが辿り着いたのは、夢の国オズ。彼女は故郷のカンザスに帰るため、魔女の住むというエメラルド・シティ目指して出発する。

0 14

Today we begin our moderator introductions! Everyone welcome our queen
!

いよいよモデレーター達のご紹介を始まります! 最初はクイーンのラキア様です。
「マスター・オブ・マスターはだ~れ? オズの魔法使です」-♕

1 12


「The Wizard of Oz(オズの魔法使)」(1939年/アメリカ/
監督ヴィクター・フレミング)

12 15

「オズの魔法使」がネトフリに!?昔から大好きなのよ特にマンチカンの国の住人が!これは絶対見る!!だが…実は今月私が出演する舞台もそんなお話なんですよ。#Oz1526 っていうんですけどね!!すでにチケットが完売してる回もあるってよ!ご検討いただいてる方はお急ぎくださいー!
https://t.co/l0VdlMSAyN

2 9

Mondo(モンド)がまもなくリリースする映画アートポスターその1。
Paul Blow氏による『オズの魔法使』レギュラー。
US$55
24"x36” 250枚 10月発送。
日本発送可能(送料US$13.95)。
https://t.co/L4wLLS83eU

0 0

少し落ち着いたのでジャパコミ2020で手に入れたもの紹介。(その1)
辻野芳輝さんの『オズの魔法使』よりドロシー、案山子、ブリキ男、ライオン、飼い犬のトト。
うーん、何も言うことはないですね。イイ!

御存知の通り、諸事情のためジャパコミ2020入手物はこれともう一枚。待ちが3つあるが。

6 38

今日は映画三昧の一日
映画「天気の子」
(168&169回目)
映画「オズの魔法使」を
TOHOシネマズで見てきます。
再上映料金:大人(土日でも)
1100円ってのが助かります。
高校/大学生は何と500円!
学生に戻りたいなあ(笑)。
   

11 150

《 ジュディ 虹の彼方に 》
オズの魔法使の衝撃の裏側に驚いた。
あんなにハッピーで楽しい映画なのにダークで本当に壮絶過ぎる…
レネー・ゼルウィガーの役作りと演技が圧巻でオスカー納得の熱演だった。
ジュディ・ガーランドの映画はオズしか観ていないけど、素晴らしい女優だととても思った。

0 52