//=time() ?>
バチさんは
「オニスズメ」を見ないで描いてください!
#ポケモンうろ覚えで描くったー #shindanmaker
https://t.co/kTkDGBnPju
オニドリルの方が自信があるからオニドリルを添えることでオニスズメ感を出そう
今月最後、カヒリさんとオニスズメに誘われて。
イリマ君可愛らしいしアローラみの良さを分かってくれたタロも一緒。
学園のあれこれ気になるのでいつ以来かのイベント当日凸。
序盤唯一のでんきタイプなので
ひこうタイプのポッポ、オニスズメに無双出来る辺りにあとしっかり鍛えればカスミ戦がめっちゃ楽✨️なので序盤は重宝するんだチュウ⚡️
あと、やっぱりかわいい…
青版 ピカチュウ版 https://t.co/5k6swZP1iD
強面の小鳥
オニスズメで参加させていただきます!
#ポケモン
#オニスズメ
#ポケモン版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
1997年振り返り第1話ー3🍀
余裕たっぷりに木の上からサトシのゲット劇を見守るピカチュウ、オニスズメが襲って来てからは一転ハラハラ!サトシの守ってやるぞを華麗に追い抜いていくピカチュウ大展開⚡
ピカ!より、チュウ!の多い初代ピカチュウが好きです✨
#君たちとの出会いは全部ちゃんと覚えてる
サトシ/Ash、さとピカ、26年の旅お疲れ様
オニスズメの反撃からピカを守ったあの日から僕のそばには君たちがいて
セレビィが時渡してた頃に生まれ、チュッチュとピカを呼んでた娘も大きくなり、姪や甥のそばにもピカたちはいて
僕の物語の半分以上、彩った君たちに
心からの感謝を
そしてこれからも
今日は3/15
本日のポケモンはオニスズメ
名前からして雀モチーフと思いきや、実はインドや東南アジアから輸入されそのまま日本で繁殖してしまった外来種のベニスズメがモチーフという説が強い
また図鑑説明ではオウム返しを得意技としているためオウムモチーフも含まれている