//=time() ?>
Shielder Oberon is real since day 1 #fgo #オベロン https://t.co/YajFQ2HgUD
えふご6章長かったけどかなり面白くて、オベロンさいごすごかったー。6.5章やらなくても7章進められるのなら…と始めたら何があったの???!とビックリしておとなしくツングースカやって6.5章中^^今月中に7章終わらせたい。終章間に合いますように…
2位は贔屓目もあるかもだけどオベロン。キャラクターが小さめの絵なぶん、細かな積層のインクが人物の繊細さを生んでいて。でも手前にいるブランカの毛並みは同じ繊細さでも圧倒的な存在感で。UV積層プリントという手法とこの絵が、想像以上にマッチしてると感じました…!
オベロンくんの37万の絵、価格的に買いたくなるとぜんぜん思ってなかったけど、ブランカのこの毛並み見たらそんな気持ちが吹っ飛んだ。これは37万するわ。そして一人暮らしだったら買って部屋に飾って宝物にしてた。ほんとうにきれいで、かわいいお姫様(泣いてる)
しかしもうフェイルノートって弓に碌なイメージねーなー
今はクロードが出てくるけど声からオベロン経由バーヴァンシー派生、元ネタトリスタンのfgoでの扱いも悪い等と
蒼炎の勇者(集合的無意識)の権能を盛りに盛ったフェイルノート(弓に見せかけた双剣にして大砲)
FEも被るのどして(暁の女神w