//=time() ?>
【アートカラーモーション発動】
キャリーカービィ
きゃりーぱみゅぱみゅをコピーした期間限定オリジナル能力で、別名「きゃりーぽよぽよ」。ファッションモンスターやつけまつける等、曲をイメージした技を使う。
カービィが女の子っぽく、髪の毛生やした姿で相手はメロメロになるのだろうか?
【アートカラーモーション発動】
スターリーカービィ
小さな星を出して攻撃するオリジナル能力。その星は攻撃する為だけでなく、スターガードが発動して身を守る事も出来る。傷を癒す力もあるので、仲間がピンチの時は回復してあげよう。逆に攻撃力は低いが、シューティングスターは連続攻撃が可能だ。
【アートカラーモーション発動】
リボンカービィ(新体操衣装)
見た目はかなりキュートだが、技が怖い。新体操のようにリボンを操って攻撃するオリジナル能力。「リボンアタック」で遠い敵をリボンで縛り、投げ飛ばす事も可能。 リボンからキラキラと出てくるオーラは、状態変化を防ぐ力を持っている。
【アートカラーモーション発動】
マジシャンカービィ
その名の通り、魔法使いとなって様々な魔法を唱えるオリジナル能力。炎、氷、雷等と言った数々の属性を持った魔法を使うので、敵との相性や、限られた仕掛けも、ある程度はこの能力で解決する。属性エネルギーを吸収して放つミックスビームは強力。
【アートカラーモーション発動】
デビルカービィ
カービィが悪魔の姿になってしまうオリジナル能力。モリ攻撃が得意で、悪魔の羽根で自在に空を飛ぶ事が出来る。しかし、何かに取り憑かれてるようになっていて、呪いの効果でそこからデビル化し、敵味方関係無く暴走したりもする。誰にも止められない。
【アートカラーモーション発動】
レインボーローズカービィ
トゲがある綺麗なバラが虹色に染まり、そのパワーがカービィに身に付いた究極のオリジナル能力。虹色の花びらを舞うように飛ばしたり、身を守ったりする他、身体が軽やかになるので回避がしやすい。パワーを貯めると拡散ローズが発動する。
【アートカラーモーション発動】
キャリーカービィ
きゃりーぱみゅぱみゅをコピーした期間限定オリジナル能力で、別名「きゃりーぽよぽよ」。ファッションモンスターやつけまつける等、曲をイメージした技を使う。
カービィが女の子っぽく、髪の毛生やした姿で相手はメロメロになるのだろうか?
【アートカラーモーション発動】
リボンカービィ
リボン。見た目はかなりキュートだが、技が怖い。新体操のようにリボンを操って攻撃するオリジナル能力。「リボンアタック」で遠い敵をリボンで縛り、投げ飛ばす事も可能。 リボンからキラキラと出てくるオーラは、状態変化を防ぐ力を持っている。
【アートカラーモーション発動】
1.デビルカービィ
カービィが悪魔の姿になってしまうオリジナル能力。モリ攻撃が得意で、悪魔の羽根で自在に空を飛ぶ事が出来る。
2.サーカスカービィ
色んな曲芸を披露しながら攻撃する能力。玉乗りも楽勝に披露し、バトン3本に火を付けたり出来る。
【アートカラーモーション発動】
1.クラッシュカービィ(アニメVer.)
身体から凄まじい大爆発を起こして、広範囲の敵全てを焼き付くす一度限りの能力。
2.レインボーローズカービィ
トゲがある綺麗なバラが虹色に染まった究極のオリジナル能力。パワーを貯めると拡散ローズが発動する。
【アートカラーモーション発動】
1.ホーリーカービィ
FFの白魔道士をイメージしたオリジナル。強力な魔法、ホーリーを唱えて広範囲の敵に大ダメージの1発系能力。
2.マジシャンカービィ
その名の通り、魔法使いとなって様々な魔法を唱えるオリジナル能力。炎、氷、雷等と言った属性を持つ。
ところでBMGはゲームオリジナル能力だと墓地の仲間のステを受け継ぐとか、デッキマスター能力が墓地の仲間だけドローとかそういうのが多い。前世のマナもアテム・マハード亡き後のあの国の運営を「受け継いで」そうだし、「次の世代の象徴」であることが意識されてるモンスターなのかな
【 #お絵かきロワイヤル 】
あなたの厨二的オリジナル能力
リスナーイラスト
03《乗るぜ!モーガンさん》
自分のキャラデザをリメイクする能力
オッドアイになりたい
…なぜうさみちゃん!?(J)
#にじぽり
【アートカラーモーション発動】
リボンカービィ(新体操衣装)
見た目はかなりキュートだが、技が怖い。新体操のようにリボンを操って攻撃するオリジナル能力。「リボンアタック」で遠い敵をリボンで縛り、投げ飛ばす事も可能。 リボンからキラキラと出てくるオーラは、状態変化を防ぐ力を持っている。
【アートカラーモーション発動】
デビルカービィ
カービィが悪魔の姿になってしまうオリジナル能力。モリ攻撃が得意で、悪魔の羽根で自在に空を飛ぶ事が出来る。しかし、何かに取り憑かれてるようになっていて、呪いの効果でそこからデビル化し、敵味方関係無く暴走したりもする。誰にも止められない。
【アートカラーモーション発動】
レインボーローズカービィ
トゲがある綺麗なバラが虹色に染まり、そのパワーがカービィに身に付いた究極のオリジナル能力。虹色の花びらを舞うように飛ばしたり、身を守ったりする他、身体が軽やかになるので回避がしやすい。パワーを貯めると拡散ローズが発動する。
【アートカラーモーション発動】
キャリーカービィ
きゃりーぱみゅぱみゅをコピーした期間限定オリジナル能力で、別名「きゃりーぽよぽよ」。ファッションモンスターやつけまつける等、曲をイメージした技を使う。
カービィが女の子っぽく、髪の毛生やした姿で相手はメロメロになるのだろうか?
【アートカラーモーション発動】
マジシャンカービィ
その名の通り、魔法使いとなって様々な魔法を唱えるオリジナル能力。炎、氷、雷等と言った数々の属性を持った魔法を使うので、敵との相性や、限られた仕掛けも、ある程度はこの能力で解決する。属性エネルギーを吸収して放つミックスビームは強力。
【アートカラーモーション発動】
リボンカービィ
リボン。見た目はかなりキュートだが、技が怖い。新体操のようにリボンを操って攻撃するオリジナル能力。「リボンアタック」で遠い敵をリボンで縛り、投げ飛ばす事も可能。 リボンからキラキラと出てくるオーラは、状態変化を防ぐ力を持っている。
【アートカラーモーション発動】
タイムカービィ
タイムマジックを発動させ、時を一気に進めて広範囲の敵全体を全滅させる一発系オリジナル能力。敵によっては動かなくなったりする。効果はそれだけで無く、時間を進める力も持っているので、日中と夜を逆転させてしまう力も含まれている。