新作3
オリジナルCHARM2弾
RCM-02 ペルディクス
巨大で破壊力抜群のメイス型オリジナルCHARM。
亜羅椰さんに持ってもらってますが、是非ともオリリィさんとかにも持たせてあげてください。


13 19

見本塗装がまだなんですが、パケ絵と商品名公開しますw
オリジナルCHARM2弾
「ペルディクス」です。
今回は亜羅椰にモデルになってもらいました。フェイズトランセンデンス持ちにふさわしい高出力のCHARMです。

21 56

許諾いただければ、
・ゲイボルグ
・カムドノツルギ
・オリジナルCHARM第二弾
が新作になります。
再販も基本今までの分全部用意しますw(前回買えなかった方は是非)
サンプルは絶賛制作中につき、パケ絵で

0 5

ちなみに自分がデザイン中の盾から弓になるオリジナルCHARM。
右のはまた別の。

0 11

AKガーデン【22】受かってたらオレ、コレもっていくんだ......

というわけで、なんとか形になってきたので一回出力してみますかね。

SBKシリーズです。


5 25

うちのオリリィ、鉾楯右渚のユニークCHARMです。
城ヶ島工科女子高等学校所属。

AKガーデンの準備の息抜き?に色塗りました!
塗装までするとやはり楽しく、活力をもらえます(笑)

展示サンプルの塗装終わってないですが...。


11 40

うちのアーセナルが盾CHARMの流れに乗ろうとして急遽うpしたので見てください。

1 5



ジョワユーズ・ラミュールはジョワユーズの後継機として開発された第三世代CHARMです。
「コンパクト化と多機能化の両立」をコンセプトに再設計されていて、一対の三段変形するCHARMによってそれを実現しているのが特徴ですね

18 34

レグラムのバリエーション
F:高機動・投擲 M:マギチャージ・高出力ブレード T:アンチケイブフィールド V:有線式ザッパーカイト となっております

5 11

因みにイラストの形態はF型装備と呼ばれていて、機動力と投擲力が強化された近~中距離戦向けの外装となっています!

3 4




レグラムはLGデリング副隊長の宇津木和歌音さんが使用しているCHARMで、名前の通りグラムによく似た形状をしていますね。
CHARMメイカー製のものではないハンドメイド機で、製作者は同レギオンのアーセナルである名倉五十鈴さんです!

9 24

矛と盾のデータを軽く彩色。

とりあえず1月中に作りたいと思っていたものが一通り完成して満足。

オリジナルリリィ合同で皆さん色々やっててすごいなぁと、つられて設定考えてたら思いついたので勢いに任せて制作しただけなんですけどね(笑)


6 22

オリジナルCHARMの「CLK-06」です。

立体での組み立て変形が可能なはずのデータに出来たのでひとまず完成。
実際に3Dプリンタで出力しての勘合調整は少し先にて行うこととします。

高出力モードがあるのが特徴の機体設定。



18 60

「シュネルフルス」は似たCHARMのデータが存在しないことからおそらくユニーク機と推定されますが、台北封神公司や月読技研の技術が流用されていると噂されています。
また、裊さん曰く「駿河からの撤退時に亡くなったリリィが同じ形状のCHARMを所持していた」らしいですが……

2 5

一年生の時は戦いが苦手だった雫ちゃんも、2年の歳月を経て戦士の顔つきになった。
そんなイメージです。



2 17

外見の独創性が目立つ一方で性能そのものには特出した点が無く、リリィ個人の技術やセンスに左右される上級者向けのCHARMです。麗華様はこのCHARMに慣れるのに、一年かかったそうです。お姉様への深い愛が感じられます😌


5 6

本日は に所属する大庭麗華様のユニークCHARM「ヘキサ・ギフト」をご紹介します!ウルカヌス・インダストリー社製の第三世代CHARMですよ!
元は麗華様の姉の累華様が持ち主で、現在水色の部分は桃色だったそうです。

17 31

イラルギの開発グループの目的は、貴重な戦力を安易に減らさない事と大規模戦闘時の持続的な攻撃を可能にする事で、将来的には初心者リリィへの量産機を目標としていましたが、テスターであった澪様の死やCHARMがリリィのマギを管理する事への反感から後続機は出ませんでした。

1 5