ありがとうございます!
実はさりげなく描いてます…オリ艦。
ただ、オリ艦で描いても後に実装されると結構悲しいです。
↓うちの子の鵜来です。

2 4

オリ艦を描くときにはシルエットから入ってディテールを繋げる形で描くので、モチーフありきです

3 18

帝鶴

天狗を彷彿とさせる艦船で、独特の価値観を持っている。
空想艦の一人。

      

2 8

なおうちのオリ艦としての梅と桜がこちら。デザインが微妙に似ているのは仕様

0 0

めっちゃトーカイなカラーになってしまったオリ艦です()
ちなみに海洋国を母港とする宇宙艦なため洋上艦を色濃く継いだスタイルで、下部インテークと上部煙突状構造物は放熱装置である。

62 296



オリ艦と駆逐艦のスペック表と主砲の詳細な絵です。
軽巡の元ネタは名前の雰囲気通り
「アドミラル・ヒッパー級」です。
(艦名が某閣下と紛らわしいとの指摘があったためヒッペに変えました)

1 3

という訳で、過去絵から公式の松・竹とオリ艦の梅・桃をば(それにしても桐と榧の新グラはいつ仕上がるのか……いや、描いているのは私なのだが)

0 0


オリ艦公開 
不ニ乃ユウキさん作
https://t.co/svwWJGOkdv

キッド
アーレイバーク級50番艦
New generation....

「やぁ諸君...ようやく会えたね」

51 221

オリ艦のファンアートを頂きました!
書いた方のご紹介、花芽さんに書いて頂きました、着彩がとてもうまく、丁寧な絵を描いてくださります。ココカラにて是非、花芽、と検索して絵のお仕事の依頼をして下さい!きっと値段以上のものを作り上げてくれます!自分も4月に依頼します

0 9

オリ艦のバストアップのファンアートを9時に公開します!

1 2

オリ艦のファンアートを頂いてしまった、まだ公開してないのでこちらも一部だけ…
マジでありがとうございます!
絵柄が好きだったので来月の予算で頼む時はこの人に依頼します

0 2

ついでなのでまだ実装されていない梅と桃のオリ艦版をば。それぞれ松実装前のうちかた先生による服装デザインを拝借したものと、松実装後の彼女に寄せたものの2枚ずつで

0 0


「ドレッドノート」
「レムニスケート」
2枚目はオリ艦です。

12 60


小説用に製作したオリ艦娘の「ザイドリッツ」です。
・元は物静かな文学少女
・艦娘になった折に史実ドイツの凄惨な末路を知る
・最期の地だったケーニヒスベルクを攻撃したソ連に激しい敵意を抱く
3枚目は鉄塔さん(sugue_304)の描いた小説中の挿絵です。 https://t.co/XsVw2XeUP6

20 13

それにしても公式の松がどこか既視感覚える気がしていたと思っていたら、うちのオリ艦樅だった。一致とは程遠いが、しかし不思議なものである

0 2