イサーク・エスバン監督の第2作『ダークレイン』(2015)視聴。
「1968年、人類は髭化する・・・」
これは参った、60年代SF映画オマージュのコント、『オレたちひょうきん族』で視た気がするぞこのコントw
モノクロに極めて近く彩度を落としたざらついた映像という凝りよう。

5 48

夏、テレビの終戦特集で坂本龍一の『戦場のメリークリスマス』のテーマがかかることが多いのだけれど、「オレたちひょうきん族」で観たパロディの『戦場のメリーさんの羊』を観たインパクトが強すぎて、いつも「何で羊の曲を使う?」と怪訝に思ったあと「そうか戦場のほうか」と変な変換をしてしまう。

0 40

おはようございます😊

40年前の10月10日は 『オレたちひょうきん族』放送開始。

内容はあまり覚えてな良いけど「DOWNTOWN」「パレード」「土曜日の恋人」と名曲揃いのエンディングテーマが素晴らしく土曜日の夜のキラキラした雰囲気や高揚感は強く記憶に残っている。

改めて山下達郎は凄いなあ。

0 3

「オレたちひょうきん族」放送開始から40年なのだそう。ひょうきん族でのさんまさんのキャラクターで一番好きな、「アミダばばあ」を描きました♡

15 97

漫才ブームに「土曜の夜も笑ってる場合ですよ!」と昼間の生バラエティの勢いを受けながらスタートして、本日㊗放送開始40周年・・・ブスだねぇ~~~・・・って、今見ると全然可愛らしい、#今くるよ さんと、来るべき時代の新座長・ さん

1 2

おはようございます😆🙏✨✨
今日は  です✨

1981年5月16日、フジテレビの伝説的バラエティ番組「オレたちひょうきん族」が始まりました✨📺✨

素敵な日曜日になりますように✨



5 48

   
 

 
 

当時テレビは一家に一台しかない頃、土曜日の8時は、オレたちひょうきん族や暴れん坊将軍もやっていて家族の趣向の違いでいつももめてた記憶がります。

0 17

さっむいんだよー!!
生やってたら徐々に足が冷え冷えに……。

こんなシーンを思い出しちゃったよう

0 2

『リトル・ショップ・オブ・ホラーズ』(87/米)

この作品がヒットしたことで、主演のリック・モラニス似のコント赤信号の小宮孝泰が、「オレたちひょうきん族」でパロディコントをやってたのが強烈に印象に残っている。

0 4

向井秀徳「オレたちひょうきん族!」

16 74

マーベルの『アイアンマン』(2008)
DCコミックの『バットマン』(1989)
フジテレビの『オレたちひょうきん族』(1981~1989)

【結論】コミックをリアル化して成功した初のケースはのりお師匠のオバQ

※バットマンのテレビシリーズ(1966)はリアル化路線じゃないとして都合良く無視してます。

1 2

【朝明】

おはようございます。

さそり怪獣アンタレス レオ

*オレたちひょうきん族・懺悔の部屋のムッチー武者の様😁

2 9

の秘密協定)、#ささきいさお 誕生(1942、歌手)、#オレたちひょうきん族 放送開始(1981、コメディ番組)
中東紛争の元凶は、英国のデタラメ外交。英仏の勢力圏で分割しただけでなく、ユダヤ人の国も割り込ませた。だから紛争が絶えない。

0 0

パーカーベアさんのイラスト(*^^*)
懐かしいやら嬉しいやら(*^^*)
アミダババアが好き(*´艸`*)




5 26

「オレたちひょうきん族」タイトル模写。まだ3DCGになる前のアニメーションのものですが、トリキリテロップにしてみました。背景ムラだらけなのはご容赦ください(^◇^;)

53 168

昔やってた「オレたちひょうきん族」って番組のコーナーでひょうきん懺悔室というのがあって、キリストっぽい人に🙅されると、上から水が落ちてきて滝行ぽかったので…w

0 1