私がオンライン水彩画講座でお伝えしていること。

それは本当に基本的なこと
まず構造を把握すること
光と影を意識すること
構図を考えること
色彩を考えること

基本、骨組み、基礎工事あっての個性や表現の広がりだと思っています。

0 25

本日のオンライン水彩画講座で描いた紫陽花です。


9 233

オリオンさま  主催の水彩教室でいただいた線画を自分なりに塗ってみました。
使用画材は教材のシュミンケドットカードです。
1回目より上手くぬれたのでは!?と自画自賛😂
ギンギツネも可愛いけど普通のキツネも可愛いよね、もふもふ
 

1 12

オリオンさん( )主催の、Minoriさん()オンライン水彩画講座に参加しました!水彩の透明感が際立つ塗り方、とても参考になりました(*´꒳`*)
Cコースなので自分の絵ですが、普段と違う色の組み合わせができて楽しかったです!紫陽花色の猫🐈

1 27

📺オンライン水彩画講座📺

『ポイントその3』
~目っていつ描けば良いの?~

作品の印象を大きく変える「目」はどのタイミングで描けば良いのか、どこから塗れば良いのか、今回の講座では目の描き方について詳しく解説します✨

9 30

📺オンライン水彩画講座📺

『ポイントその2』
~色を塗るコツ~

最初にどこから塗れば良いの?
筆はどんな種類を使えば良いの?
それぞれの特性や使い方のコツをお伝えします✨

6 33

🎉第5回「オンライン水彩画講座」5/22開催決定🎉

絵画教室の講師も務めるMinoriさん( )をお招きして、今回はリアリティをより意識した「水彩画で動物を描く」講座となります。

水彩画の特性を存分に活かした内容の為、サイズは前回までより大きくA3を使用します。

4/30募集開始です!

17 91