本日8月31日は、わが看板娘・オーガスタ子こと
エレミー・ランバート准尉の初登場日であり誕生日。
ついでに付け加えると、
私のtwitterデビューからこれで一周年となりました。
改めまして、今後ともよろしくお願いいたします。

21 60

「機動戦士ガンダム MS戦線0079」のリル・ソマーズ准尉。資料がこの姿しかない点を含め“元祖オーガスタ子”と言っていい18歳。
世間じゃ暴走ツンバカ娘とか言われてますが、子供の一人もできた頃には当時の自分を振り返ってうわああーってなってるかもしれない。
 

20 51

エレミーの制服姿を描いてみましたが
ついでに衝撃の事実(作者含む)を伝えとこう。
実はこの娘、セイラさんより年上です。
(エレミー0062.8.31 セイラさん0062.9.12)

10 28


というタグを見つけたので、昨年描いたうちのエレミー准尉を3点ほど復刻してみました。
  

24 66

うんうん、それはとても同感です。
実戦だろうがなかろうが、しじゅうコクピットでどこかをぶつけてしまう娘っ子をパイロットにしている身としては。
   https://t.co/L9ApkVfIYC

16 52

ジオンの特務部隊……ではなく、隊の仲間の仕掛けた猫の日専用トラップに、いとも簡単にひっかかってしまったエレミー准尉。
(※猫に練り物の与えすぎはNGらしいです。猫じゃないんですが念のため)
  

17 54

一年戦争が始まる少し前の0078年夏。実は故郷カナダとアメリカ以外行ったことのなかったエレミーは、学校の研修旅行で初めて宇宙に上がったのだった。
「へ、ヘルメットがかぶれないです……」
「ばかっ、何で着る前に髪まとめないの!」
  

36 88

でもってこちらが先月末、先代PCが止まる直前に描いていた「MSの操縦訓練を始めたばかりの頃(オーガスタ配属前)のエレミー」です。
一時は(データの)生存も絶望視してましたが、どうにか救出できました。

28 61

2022年、うちの看板娘たちもようやく始動です。
「#オーガスタ子」ことエレミー・ランバート准尉とメカニックのユズ・タチバナ軍曹(似たような顔と名前のご先祖がいたとかいないとか)。それとエレミーの初代搭乗機・ジムD型です。

31 72

デビューから3月半、やっと本名の決まりましたうちの看板娘、エレミー・ランバート准尉です(今後こっそり設定変えるかもしれませんが)。
のタグをつけていきますので、この娘の勇姿?を追跡したい方は今後こちらへどうぞ。

33 75

「twitterのフォローって、やっぱり基本的には無言で差し支えないものでしょうか?」
という超弩級初心者的疑問を、風力の代理で問いかけるもじもじオーガスタ子。
いや、何しろ始める前にネットで得た情報は「アイサツは大事(意訳)」が多かったもので。

31 98