テスト前とか行き詰まった時に唐突に部屋の掃除を始めるような、そんな感覚で玩具の写真を撮ってる自分がいると気付く今日この頃。
これなど割と良いのでは?
と自画自賛をしております。

※被写体が良いからだと自覚はあります。やっぱり555、カッコいいな……オートバジン(マシン)もあるからね!

0 5

オートバジン、サイドバッシャー、ジェットスライガー予約したっスよ~!高いけど、これはもうイクしかないっしょ!ってやつですよ。当時のおもちゃはDXファイズドライバー以外買えなかったんで~。もちろんSO-DO CHRONICLE仮面ライダー555もぜ~んぶ予約したカブよォ~!!はあ~金が飛ぶ飛ぶ…。

4 24

〜今週の装動ブログ〜
・金塗装!ナーゴ!
・ゾンビ目もあるよ!ダパーン
・オートバジン!!!ファイズギア付!
・オイオイオイオイサイドバッシャー来とるやんけ買う買う絶対買うわ

↓詳しい新情報&セット内容はこちら
https://t.co/vWfN7U07ep

0 7

バイクの日って事でカビの生えたイラストでも貼っておく。
(ほんと今、描くってことしてなくて)
線画は2003年に仕事で描いたオートバジン。

2 19

オートバジン

登場作品:仮面ライダー555
搭乗ライダー:ファイズ
ベース者:ホンダ・XR250

スマートブレインの子会社にあたるスマート・モータースが開発した、可変型バイク。
スイッチを押すことで変形が可能な他、搭載されている次世代CPUの機能によって、変形および支援行動などを自動的に行う。 https://t.co/2fjxf2vBtY

8 34

6『オートバジン』
番号を振るのを忘れた。
仮面ライダー555の主役が乗ってるバイク。人型に変形。

0 1

レンゲイズサイドストーリーにて登場するキスツスの愛機・夜天狼。
音声認識による起動と自律走行が可能な様ですが
仮面ライダーファンとしては
オートバジンを連想してしまいます。
バジンみたいに単体で戦闘支援とかするのかな


https://t.co/UBKKQBaoRL

0 1

モチーフはファイズだけど、通常よりアクセルフォームみたい。
バイスもオートバジンかな?

0 0

少し前に寝る前のラクガキで描いた「朝5時台の女(仮)」平成ライダーバイク編②

・仮面ライダー555のオートバジンのビーグルモードとサイドバッシャーのバトルモード
・仮面ライダー剣のブルースペイダーとレッドランバス
・仮面ライダー響鬼の威吹鬼さんのバイク竜巻

32 98

今日も日課のラクガキ〜、今日は仮面ライダー555のオートバジンのビーグルモードとサイドバッシャーのバトルモード。この作品も最初は友人に誘われて見た劇場版から入った作品。初見でも楽しめて帰る頃にはアクセルフォームが好きになってた思い出w

42 110


通勤 : オートバジン
ツーリング : マシントルネイダー
趣味 : マシンハードボイルダー
鑑賞 遊撃 :凱火
おまけ 山遊び : トライチェイサー2000

2 13

主人にウサ耳を持って行こうとするオートバジン

0 6

8月19日がバイクと排球の日らしいのでオートバジン描いた

6 22

個人的に立体化で泣けるでぇってなったのは、S.I.C.のオートバジン(1、2枚目)。
正直、誰だお前ってなったw
なお後に出た極魂シリーズでは原作寄りのデザインにされてた(3枚目)。
・・・最初からそうしてって思ったw

1 1

RAH オートバジン

32 151

仮面ライダー555のオートバジンとトランスフォーマーマイクロン伝説のウィーリー、バイクと自転車という違いはあれど、日本で同じ年に放映された作品で二輪に変形して前輪がそのまま左手につく共通点があるの面白かったな

4 26

コンバージ 仮面ライダー
新弾のファイズとオートバジン
ようやく入手

ファイズはリメイクです
立ち姿は今回の方が美しいけど
造形のシャープさや塗装の美しさは以前の方が勝るかな
最近出たブラスターとは
共通部分も新規造形なのが興味深い

オートバジンは滅茶苦茶良いです
アソート1だけど

続く

2 15